消化器の病気
消化器の病気
子どもの消化器は形態も機能も発達途上 食べ物は口に入ったあと、食道、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸をとおるときに、消化液と混ぜられ、消化・吸収され、最…
先天性食道閉鎖症
どんな病気? 生まれつき食道の一部が閉鎖していたり、食道と気管の一部がつながり、食べ物がスムーズに通過できません。 症状 食道閉鎖はその形によってA型からE型の…
食道炎
どんな病気? 胃液や胆汁が食道に逆流したり、細菌が感染したりして食道に炎症が起き、びらんや潰瘍をつくる病気です。 症状 やたらに胸やけがして、ものを飲み込んだと…
胃食道逆流(噴門弛緩症)
どんな病気? 胃の内容物がしばしば食道や口の中に逆流する病気です。とくに乳児に多くみられます。 症状 授乳後に寝かせるとだらだらとミルクを吐きます。これが続くと…
胃軸捻転
どんな病気? 胃が回転してねじれることにより、食べ物の通過がさまたげられた状態です。新生児によくみられます。 症状 新生児では、授乳後、ゲップがでにくく、吐きや…
肥厚性幽門狭窄症
どんな病気?胃の出口である幽門部の筋肉が厚くなり、内腔がせまくなって、乳汁がとおりにくく、よく吐く病気です。 症状 ミルクをよく飲み、順調に体重がふえていた乳児…
子どもの胃潰瘍・十二指腸潰瘍
どんな病気? 胃や十二指腸に潰瘍ができる病気で、内視鏡の発達により、子どもにも見つかるようになりました。 症状 胃潰瘍では、吐血や吐瀉物に血が混じっているのがみ…
周期性嘔吐症(アセトン血性嘔吐症)
どんな病気? 嘔吐をくり返す病気で、りんごの腐ったようなにおいの息に特徴があります。2~10歳に多くみられます。 症状 急に嘔吐がはじまり、食欲はなく、ぐったり…
子どもの下痢
乳児の場合、下痢以外に、これといった症状がなく、きげんがよくお乳の飲みもよければ、とくに心配はいりません。これは、「単一症候性下痢」といわれているものです。
感染性胃腸炎(感冒性胃腸炎・ウイルス性胃腸炎)
どんな病気?ウイルスが胃腸に感染して、嘔吐や下痢、発熱を引き起こします。俗に「おなかのかぜ」といわれます。 症状 嘔吐からはじまり、しだいに下痢が生じます。下痢…
ロタウイルスによる胃腸炎(白色便性下痢症・乳児嘔吐下痢症)
どんな病気? 白っぽい色の下痢便を特徴とする急性の病気で、冬から春先にかけて流行します。 症状 突然のはげしい嘔吐ではじまり、発熱をともないます。嘔吐は1~2日…
出血性大腸炎
どんな病気? 抗生物質によって腸内細菌叢が乱れ、粘血便がでます。 症状 抗生物質の内服、または注射を開始して、3~5日めあたりから下痢がはじまり、粘血便がでます…
乳糖不耐症
どんな病気? 生まれつき、または下痢が長引いたあと、腸で乳糖が分解できなくなり下痢をします。 症状 母乳やミルクをはじめ、乳糖を含む食べ物をとると、すっぱいにお…
アレルギー性胃腸炎(ミルクアレルギー)
どんな病気? 食物アレルギーが原因の病気のうち、下痢、嘔吐、腹痛などの消化器を中心とした症状がでるものをいいます。 症状 食べ物を口にして9時間以内に、水様性の…
食中毒による急性胃腸炎
食中毒には、細菌が原因で起こる細菌性食中毒と、ウイルスによって起こるウイルス性食中毒があります。食後、腹痛、下痢、嘔吐などがひどい場合には、食中毒を疑います。
ノロウイルス(小型球形ウイルス)食中毒
どんな病気? ノロウイルスに汚染された食品(おもにカキ、アサリなど二枚貝)を生で食べることによって起こります。 症状 感染後24~48時間で発症します。吐きけ、…
病原大腸菌食中毒
どんな病気?組織侵入性大腸菌、毒素原性大腸菌、腸管病原性大腸菌、腸管出血性大腸菌の4つの菌が感染して発症します。 症状 感染して10〜30時間で発症します。組織…
サルモネラ食中毒
どんな病気? ウシやブタ、ニワトリなどの糞便にいるサルモネラ菌が食べ物をとおして感染します。感染力が強く重症化しやすい菌です。 症状 5~10月が多発する時期で…
ブドウ球菌食中毒
どんな病気? 化膿した傷口や炎症を起こしている部分にいるブドウ球菌が食品を汚染し、それを口にして感染します。 症状 7~9月に多発します。感染後1~4時間で、上…
ボツリヌス食中毒
どんな病気? 毒素をだすボツリヌス菌が付着した食べ物を口にして感染します。重症化しやすい食中毒です。 症状 毒素を摂取して12~24時間で発症します。だるい、頭…
腸重積症
どんな病気?腸管の一部が肛門側の腸の中に入り込んで二重になり、せまいところに入った腸は血行障害を起こします。 症状 腹痛、嘔吐、血便が3大症状です。それまで元気…
消化管ポリープ
どんな病気? 消化管ポリープとは、消化管の内腔に粘膜や粘膜下組織が突出した状態をいいます。 症状 大腸ポリープの90%を占めるのが直腸にできる有茎のポリープです…
反復性腹痛・反復性臍疝痛
どんな病気? 腹痛がへそを中心に現れ、数分から数時間も続きます。顔面蒼白になり、頭痛や吐きけを訴えることもあります。くり返すごとに症状は強まります。しかし腹痛が…
過敏性腸症候群
どんな病気? 腹痛と下痢、便秘といった便通異常があり、ストレスなど、心理的な要因が関係します。 症状 腹痛を反復して訴え、排便するとおさまります。便は下痢が多い…
大腸リンパ瀘胞増殖症
どんな病気? 大腸のリンパ瀘胞が増殖する原因不明の病気です(「リンパ瀘胞」)。 症状 血便を主症状とし、ときに腹痛や便秘がみられます。 原因 アレルギーまたは感…
潰瘍性大腸炎
どんな病気? 大腸の粘膜にただれや潰瘍をつくる病気です。子どもの場合は重症化しやすいといわれます。 症状 くり返し腹痛や下痢、血便がみられます。発熱や脱水症状、…
腸閉塞(イレウス)
どんな病気? 腸管がふさがり、通過障害を起こす病気です。原因から機械的閉塞と機能的閉塞に分類されます。 症状 さし込むような痛みがある腹痛や腹部のはりがみられ、…
虫垂炎
どんな病気? 虫垂根部が閉塞し、細菌感染を起こす病気です。小児では発見が遅れ、虫垂に穿孔を起こしやすいといわれます。 症状 腹痛はみぞおち部分やおへその周囲には…
腹膜炎
どんな病気? 腹壁の内側と腹腔内の臓器をおおう腹膜に炎症が起こる病気で、虫垂炎やネフローゼ症候群が原因になります。 症状 炎症が一部なら、部分的な腹痛と、手で押…
切れ痔
どんな病気? 肛門の出口に近い部分にできる裂傷や潰瘍をいいます。離乳食がはじまり、便がかたくなるとふえてきます。 症状 排便時に痛むので子どもは排便をいやがりま…
肛門周囲膿瘍
どんな病気? 細菌が侵入して、肛門の周囲に膿のかたまりをつくります。痔瘻の前駆症状で、1~3歳によくみられます。 症状 肛門周囲がはれ、排便時に痛みます。深い部…
ヘルニア
体の組織の一部や臓器が突出したものをヘルニアといいます。このヘルニアがもとにもどらなくなった場合を嵌頓といいます。
臍ヘルニア
どんな病気? 出べそのことです。未熟児に多く、女児によくみられます。ほとんどは自然に治ります。 症状 腸管が皮膚におおわれたまま飛び出したものです。乳児期の初期…
臍帯ヘルニア
どんな病気? 出生時に、腹部の臓器が半透明の羊膜や腹膜に包まれて、臍帯の中に入り込んだ状態をいいます。 症状 小腸、大腸、肝臓などが入り込み、へそから臓器が見え…
横隔膜ヘルニア
どんな病気? 横隔膜に孔があき、腹腔内の臓器が突出した状態です。ボクダレック孔ヘルニア、胸骨後ヘルニアがあります。 症状 子どもにみられるのはボクダレック孔ヘル…
食道裂孔ヘルニア
どんな病気? 食道につながる胃の一部が横隔膜の孔から、胸腔内に飛び出します。無症状のまま健診で発見されることもあります。 症状 症状がある場合は、胃食道逆流(「…
鼠径ヘルニア
どんな病気? 恥骨と腰骨の鼠径靭帯の上部で、腹腔内の臓器が、腹膜鞘状突起(ヘルニア嚢)内に飛び出したものです。 症状 股のつけ根(鼠径部)にやわらかくて痛みのな…
A型肝炎
どんな病気? 汚染された水や食品を摂取して感染する肝炎で、衛生面の水準が低い国では集団発生しています。 症状 感染しても症状がないまま経過するケースも多いのです…
B型肝炎
どんな病気? 子どもの場合は母子感染や、血液製剤の輸血などから感染し、キャリア化することがある肝炎です(「キャリア」)。 症状 感染すると、発症する前に軽い黄疸…
C型肝炎
どんな病気? 輸血によって感染する肝炎です。母子感染の可能性もありますが、その数はわずかです。 症状 発熱、食欲不振、腹痛、下痢、吐きけ、倦怠感など急性肝炎の症…
そのほかのウイルス性肝炎
子どもの肝炎は、A型、B型、C型肝炎ウイルスのほかに、風疹ウイルス、麻疹ウイルス、おたふくかぜのムンプスウイルス、かぜ症状を引き起こすコクサッキーウイルスやア…
胆道閉鎖症
どんな病気?肝臓から腸に胆汁を送る管の胆道がつまり、黄疸が起こる病気です。肝臓に胆汁がたまると肝硬変になります。また、胆汁が出ないので、脂溶性ビタミンの吸収がで…
慢性乳児肝内胆汁うっ滞
どんな病気? 胆汁の分泌や排泄の障害のために、胆汁の成分が肝臓内にたまり、血中にもふえる病気です。 症状 黄疸がでたときに肝機能検査を行うと、コレステロール値や…
ウイルソン病
どんな病気? 銅が体内の各臓器、とくに肝、腎、中枢神経系、角膜を中心に沈着する病気です。 症状 無症状のまま肝硬変に進行し、検査ではじめて確認されることも少なく…
特発性門脈圧亢進症
どんな病気? 消化管と膵臓、脾臓を還流する静脈血は門脈となって肝臓に流れます。門脈に閉塞や狭窄があることで起こります。 症状 脾臓がはれて大きくなり機能が亢進し…
肝硬変
どんな病気?肝臓の細胞がこわれてすじのような線維組織がふえ、肝臓全体がかたくなり、肝臓の機能が低下する病気です。 症状 末期に至るまで、ほとんど無症状です。末期…
先天性胆道拡張症(総胆管拡張症)
どんな病気?肝臓から排出された胆汁が胆嚢から膵臓をとおり十二指腸の乳頭にでる管を総胆管といい、これがふくらみます。 症状 胆管のはれによる右上腹部の腹痛、腹部の…
仮性膵嚢胞
どんな病気? 上腹部を強く打撲したあとに、膵臓に、液体の入った球状の袋である嚢胞ができる病気です。 症状 打撲して1~2週間してから、腹部に不快感が生じたり、腹…
急性膵炎
どんな病気? 膵臓から分泌される消化酵素が流出して、膵臓やその周辺の臓器に炎症を起こす病気です。 症状 腹痛、とくにみぞおち部分が痛みます。発熱、嘔吐がみられ、…
先天性腸閉鎖症
どんな病気? 生まれつき十二指腸や小腸の一部が閉鎖したり、せまくなったりして、食べ物の通過障害を生じます。 症状 閉鎖の部位によって、すこし症状はちがいますが、…
腸回転異常
どんな病気? 胎生期に腸が正しく回転しないで、正常な配置でないまま停止し、十二指腸閉鎖や腸軸捻転が起こる病気です。 症状 十二指腸閉鎖があると、胆汁を含んだ嘔吐…
メッケル憩室
どんな病気? 回腸にみられる、外側に飛び出した袋状の突起を憩室といい、先天性の病気です。男児に多いといわれます。 症状 通常は無症状ですが、炎症を起こすと虫垂炎…
ヒルシュスプルング病(無神経節腸管)
どんな病気? 腸の壁内神経節細胞が欠如しているため、その部分の腸の運動が行われず、便秘する病気です。 症状 新生児期から腹部がふくらみ、出生後24時間たっても胎…
鎖肛(直腸肛門奇形)
どんな病気? 直腸から肛門にかけての形態異常です。出生直後の診察や肛門検温で発見されます。男児にやや多く発症します。 症状 あるべきところに肛門が見られないのが…