どんな病気?
汚染された水や食品を摂取して感染する肝炎で、衛生面の水準が低い国では集団発生しています。
症状
感染しても症状がないまま経過するケースも多いのですが、典型的症状として発熱、食欲不振、下痢、腹痛、だるい、吐きけがするなどの症状がみられます。やがて黄疸が現れ、そのほかの症状は軽くなります。肝臓はすこしはれて圧痛を覚えることがあります。
まれに、肝不全状態に移行し、劇症肝炎になることがありますが、キャリアになることはありません(「劇症肝炎」「キャリア」)。
原因
病原体はA型肝炎ウイルスで、汚染された水や食品から感染します。体内に侵入すると、1~2週間で肝臓で増殖し、数日のうちに胆汁によって腸管から便となって排泄されます。潜伏期間は15~50日です。
治療
特別な治療法はありません。高たんぱく、高エネルギーの食事を基本とし、吐きけがおさまったら、動物性脂肪もふつうに摂取してかまいません。
家庭でのケア
周囲の人に感染させないように、家族は排便後や調理をする前は手を洗いましょう。家族はガンマ-グロブリンを注射すれば予防できます。また、A型肝炎ワクチンも開発されています。
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。