感染性胃腸炎(感冒性胃腸炎・ウイルス性胃腸炎)(かんせんせいいちょうえん)

どんな病気?

ウイルスが胃腸に感染して、嘔吐や下痢、発熱を引き起こします。俗に「おなかのかぜ」といわれます。

症状


嘔吐からはじまり、しだいに下痢が生じます。下痢は水様性の、つぶつぶが混じった消化不良便で血液は混じりません。脱水症状がすすめば元気がなくなり、ぐったりしてきて、尿の出が悪くなります。

原因


ロタウイルス、ノロウイルス、アデノウイルスなどが原因です。

治療


嘔吐の強い場合は、絶食して水分を少量ずつ与えます。下痢がひどい時期には、乳幼児用のイオン飲料や野菜スープ、みそ汁のうわずみ、3分の2に薄めた母乳やミルクなどを与えます。症状が強い場合には点滴をします。

家庭でのケア


乳幼児用のイオン飲料のかわりに、家庭では湯ざまし1Lに塩2g、白糖40gを入れ、果汁をたらして、カリウムと香りをつけて、同じようなものをつくることができます。
 下痢がおさまってきたら、おかゆやうどん、パンがゆなど、消化のよいものを与えます。とくに乳幼児では、脱水症状の進行に注意し、ぐったりするようなら、早めに受診させます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

感冒性胃腸炎 ウイルス性胃腸炎 うんちがゆるい 嘔吐 おなかが痛い おなかのかぜ 下痢 吐く 腹痛 感染性胃腸炎

関連記事

「吐いたときの対処法」「下痢・腹痛のときの対処法」
「吐いたときの受診のめやす」
「便がゆるい・下痢のときの受診のめやす」
「かぜ症候群」
「吐いたときの食事」
「下痢をしたときの食事」
「下痢をしているときのホームケア」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome