肛門周囲膿瘍(こうもんしゅういのうよう)

どんな病気?


細菌が侵入して、肛門の周囲に膿のかたまりをつくります。痔瘻の前駆症状で、1~3歳によくみられます。

症状


肛門周囲がはれ、排便時に痛みます。深い部分に膿瘍ができると、痛みが強く、しばしば発熱します。

原因


下痢や便秘などで肛門が刺激されてできた傷に細菌感染したものです。

治療


抗生物質を内服し、局所を清潔にして便の質の改善などを行います。膿がたまった場合は切開し排膿します。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

下痢 肛門周囲のはれ 出血 痔瘻 排便時の痛み 便秘 肛門の傷 肛門周囲膿瘍

関連記事

「便秘のときの受診のめやす」
「便秘の予防法」
「便がゆるい・下痢のときの受診のめやす」
「下痢をしているときの食事」
「慢性肉芽腫症」
「切れ痔」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome