出産祝いの贈り物 人気ランキング
もらってうれしい&贈って満足の出産祝い、みんなが選んだのは?
2016年3月30日~4月6日実施、有効回答数553
総合ランキング 各指標を総合して、「もっともよい」と答えた方が多かったのは?
第1位 商品券 20%
実用性はNo.1。相手の好みに関わらず使ってもらえるのがうれしい!
実用性 | 4.5 | |
---|---|---|
長く使えるかどうか | 4.1 | |
購入しやすさ(販売方法など) | 4.2 | |
商品のラインナップ | 3.7 | |
特別感・クオリティ | 3.0 | |
コストパフォーマンス | 3.7 |
みんなの口コミ
赤ちゃんのグッズにもママのものにも(使う人の)好みがあるし、先に色々購入していることがあるので、商品券で欲しい物を買ってほしいから。(28歳女性、妊娠4ヶ月)
特別感はないが、最も実用性が高く、無駄にはならないため。(32歳女性、妊娠9ヶ月)
実際にもらってみて、被っても困らないものだったし、必要なものを必要な時に購入するのに便利だったから。(35歳女性、お子さん0歳)
第2位 ベビー服・肌着・スタイ 18%
出産祝いの王道! 可愛いブランドが多く選ぶのが楽しい♪
実用性 | 4.3 | |
---|---|---|
長く使えるかどうか | 3.2 | |
購入しやすさ(販売方法など) | 4.1 | |
商品のラインナップ | 4.2 | |
特別感・クオリティ | 3.5 | |
コストパフォーマンス | 3.5 |
みんなの口コミ
その人がくれたという特別感を一番感じられる気がするから。(32歳女性、お子さん1歳)
お母さんの好みなどを考えながら色々悩んで喜んでもらえるのをじっくり考えられる。ブランドが沢山あるからチョイスするのがとても楽しいです。(41歳女性、お子さん0歳)
自分では買わないような、高めのブランドのものをもらうと、うれしいと思う。(31歳女性、お子さん0歳)
第3位 おむつ 13%
赤ちゃんの必需品! きれいにデコレーションした「おむつケーキ」も人気。
実用性 | 4.6 | |
---|---|---|
長く使えるかどうか | 3.1 | |
購入しやすさ(販売方法など) | 4.2 | |
商品のラインナップ | 3.7 | |
特別感・クオリティ | 2.6 | |
コストパフォーマンス | 3.5 |
みんなの口コミ
おむつは絶対に必要だし、産後は買い物に行くのも一苦労だと思うので。(28歳女性、妊娠5ヶ月)
おむつケーキはかわいらしく、出産祝い以外の何物でもなく、また実用的でよかった。(28歳女性、お子さん0歳)
サイズさえ間違えなければ、ほぼ確実に使うものだし、消耗品なので趣味が合わないなどで困ることがない。また、実際にもらって助かったから。特別感は少ないので大切な人へのプレゼントとしては悩むが、プレゼント相手がどんな人でも問題ないものだと思うから。(32歳女性、お子さん0歳)
各項目の評価 それぞれの項目で「もっともよい」と答えた方の割合です。
実用性
長く使えるかどうか
購入しやすさ(販売方法など)
商品のラインナップ
特別感・クオリティ
コストパフォーマンス
みんなの声
アンケートに寄せられた自由回答をピックアップしました。
【こんな贈り物はうれしい!or困る…】
絵本は使えるので、もらえるとうれしい。(36歳女性、お子さん0歳)
(出産祝いをもらう側になって)前は商品券など失礼なんじゃないかと思っていましたが、使えないものをもらうよりそちらの方がよっぽど有用性がありうれしいと感じるようになりました。まぁでもやっぱり…今後も差し上げるときは、よほど親しくない限り肌着やタオルなどにすると思います。(35歳女性、妊娠7ヶ月)
今もらう側ですが、服はすごくうれしい。(中略)自分では絶対買わないもの、手の届かないものをもらえるとすごくうれしい。 内祝いで半返しなので、商品券やカタログは値段がきっちりわかるのでいまいち。(27歳女性、お子さん0歳)
お祝いにポンチョをもらったことがあり、メーカーや色は違ったが3枚重なったことがあったので、うれしいが物は難しいと思う。(32歳女性、お子さん1歳)
たくさん靴下を頂いたんですが、子どもが標準より少し大きいので、履く前からサイズアウトでした。 それ以来靴下や洋服を贈るときは、サイズ大きめに、季節問わずのものを選んでます。(37歳女性、お子さん0歳)
【贈るときはどうしてる?】
おむつですら、(相手には)好みのものがあったりするので、何がほしいのか 相手に聞いたり、それとなく探ったりするのが良いと思う。 また、もらったものが重なったりすることもあるので、おもちゃなどは難しい。(37歳女性、お子さん0歳、2歳)
親しい間柄なら、贈り物が商品券だと味気ないので、相手にある程度のリクエストをもらい、それを参考に贈り物を選ぶことが多い。そこまでの間柄でない場合や相手の好みが分からない場合は、物を贈っても相手にとって無駄になる恐れがあるので、商品券や現金が無難だと思ってしまう。(30歳女性、妊娠7ヶ月)
大きいもの(バウンサー、抱っこひも等)は使い勝手があるし旦那さんの意見も入れるべきだから、あまり立ち入らない方がいいものだと思う。消費するもので、数あっても困らないもの、ていうのがいい気がする。(38歳女性、お子さん0歳)
贈るのも幸せな気分になるのが出産祝いです。これから始まる小さな命の誕生に携われた喜びと、頑張ってねという応援を表せる大切なイベントになるので。選ぶのが大変でも、誰もが積極的に関わりたい気持ちになれるよういろんなメーカーさんが盛り上げて欲しいです。(38歳女性、妊娠6ヶ月)
トピックス~失敗しないプレゼント選びとは?
今回は、「出産祝いの贈り物」について、ベビカムユーザーの皆さんにアンケートを実施しました。結果は、どんな方にも間違いなく使ってもらえる「商品券」がトップに。続いて、出産祝いの定番とも言える「ベビー服」が2位、必需品の「おむつ」が3位という結果になりました。
商品券はもらってうれしかったという声が多かった一方、「味気ないのでは?」「特別感が少ない」という不安を持つ方も。
ベビー服は、贈ったりもらったりした経験のあるプレママ、ママがダントツに多い品物。選ぶ楽しさがある一方、相手の好みに合わなかったり、すぐにサイズアウトしてしまったりという失敗談も寄せられていました。
おむつも、赤ちゃんがいると毎日大量に消費するものなので、喜ばれるプレゼント。ケーキの形に可愛くデコレーションした「おむつケーキ」も人気です。ただママによっては、メーカーにこだわりがある場合もあります。
どのプレゼントも「もらってうれしかった」というママと「要らなかった」「もらって困った」というママ、両方の意見があり、出産祝い選びの難しさを感じました。やはり相手が親しい方なら、事前に欲しいものを聞いておくのが確実でしょう。また、赤ちゃんの成長や、相手の生活スタイルなど、実際に使う場面を想定した心配りをすることも大切ですね!
この調査では・・・
ベビー服・肌着・スタイ、ベビー靴、おむつ、おくるみ・タオル、商品券、おもちゃ、離乳食グッズ、絵本、抱っこひも、カタログ、ベビーチェア・バウンサー、ママが使うもの(洋服、バッグ、アクセサリーなど)
の、12項目について、実用性、長く使えるかどうか、購入しやすさ(販売方法など)、商品のラインナップ、特別感・クオリティ、コストパフォーマンスという6つの指標で、皆さんに評価して頂きました。
※ランキングは、各指標を総合して、「もっともよい」と答えた方が多かった順に表示しています。
※ランキング横の☆の数は、各商品ごとに、6つの指標をそれぞれ5段階で評価していただいた平均値で、順位とは連動していません。