そのほかの出産「その他」の体験談 出産

初めての出産にはトラブルがつきもの。赤ちゃんを出産した後も、会陰切開の傷の痛みや後陣痛など、ママたちの戦いは続きます。産後の後日談など、先輩ママたちのさまざまな出産体験談をまとめて紹介します。

体験談はベビカムで募集したママたちの投稿を掲載しています。あくまでも一個人の経験としてお読みください。症状や対処の判断は、医師にご相談ください。

  • コロナの中、充実感満載の2人目出産!

    コロナの中、立ち会い出産が出来ずの出産となったんですが、2人目の今回「自分お産したなー!」と実感した出産でした! これを母親、祖母、女性皆やって来てくれたんだと!  おしるし、陣痛、全開、破水、出産としたんですが陣痛がやっぱり辛かったですね! そして出産は1人で!コロナなので周りの人に迷惑かけちゃダメだと思ったし!特にパパ居てもずっと居れるわけじゃなかったので部屋ついて整理してから帰ってもらって(それで良かった^^; 痛みとの闘いの時に途中で帰られても悲しくなってただろう)
    痛みとの闘いから全開時の痛くてお股が震えたなと(笑)出産痛いけど終えて、1人目より達成感とゆうか疲労が違う⁉(子宮口全開からあっという間だったそうです)なんか「ほー!」と終えてから休んでました(笑)
    産院は個人病院で待遇良く、しかし先生はじめ看護師さん達もクールと聞いていて心配だったけど、それもやる気出させてくれたし(笑)結果皆やっぱり良い人達だったので◎! そして1人で辛かったけど、出産後ちょっとの時間面会が許されたパパに「やったよ!」と言えたお産でした。

    妊娠39週/2人目の出産 コロナ時での出産(青森県/青かす/35歳)
  • コロナ対策で立ち合い禁止、切なかったけど受け入れてもらえて良かった!

    出産の20日ほど前から、咳が続いていました。もともと気管支が弱く、喘息気味なので一度咳が始まると数ヶ月続くことは体質的によくありました。
    出産する産院での妊婦健診時に、かかりつけの内科で以前処方された吸入薬を妊娠中でも使って良いかを伺い、了承を得て使い続けていました。
    そして予定日が近づき、時は2020年3月、世間では新型コロナの話題で持ちきりでした。 自宅で陣痛が8分間隔になり、産院に連絡すると来てくださいと言われました。その時、咳が続いていて吸入薬も使っていることを伝えました。
    車で産院に着くとすぐ、血液検査と胸部レントゲンを撮ることに。肺炎ではないことを確認した上で出産することになりました。この時陣痛がかなり痛くなってきていたのでつらかったです。
    そしていざ出産となりましたが、予めわかっていたことですがコロナ対策で立ち会い出産は禁止、主人はがっかりしていました。その後の4泊5日の入院生活は、咳が続いていた為に感染症疑いということで、私も生まれたばかりの子も隔離状態になってしまいました。ほとんどの時間を病院の個室で過ごし、赤ちゃんは元気だったけれど他の赤ちゃんとの接触を避けるため、別室で保育器に入れられて過ごしました。入院中家族の面会も禁止、私の個室は助産師さんがガウンやマスクやゴーグルで対応してくださいました。
    時節柄仕方なかったとはいえ、切ない経験でした。私はコロナでも感染症でもなく、退院後しばらくすると咳も治まり、1ヶ月後健診では他の方と同じように対応していただけました。
    赤ちゃん、妊婦さん、出産してすぐの方がいる産婦人科なので、万全を期した対応をされるのは当然のことで仕方ないです。デリケートな時期に咳が出ている妊婦を受け入れてもらえて、無事に出産できて良かったです。

    妊娠39週/2人目の出産 風邪…新型コロナ疑い(千葉県/にのん/38歳)
  • 口唇裂…心配したが、弱々しくもたくましい我が子が可愛くて仕方ない!

    安定期真っ只中のある日、いつも通り健診に行くと先生から「赤ちゃんのことどんな情報でも知りたい?」と聞かれました。(てことは何か異常があるんじゃん!て突っ込みたかったですが…)告げられたのは「口唇裂の可能性が高い」。『コウシンレツ?』知識のない私はよくわからず、唇の形成がうまくいかなくて裂けて生まれてくる子が500人に1人いるが、最近の医療技術で生後3ヶ月くらいで手術できてきれいになるよと言われその場ではあまり心配せずに帰路につきました。
    帰りの電車で検索していると、「私何かまずいことしたかな」とか「小さい体に全身麻酔で手術受けさせるのか」とか「初孫を楽しみにしている親はどう思うかな」とか思い始めてしまって心が落ち着きませんでした。「まだわからないから旦那さんにも言わない方が良いと思う」と言われていたので誰にも言えず、ただただ検索する日々。1週間悶々として不安だけが募っていきました。
    結局何でも話そうと1週間後に夫に話し、心が軽くなりました。生まれるまでずっと気がかりでした。
    実際生まれてきて口唇裂はありましたが、生まれて1時間後に授乳させたらしっかりと吸い付いてくれて、その弱々しくもたくましい我が子が本当に可愛くて可愛くて。妊娠、出産、育児と心配不安は尽きないものですが、我が子の可愛さには勝てないなと感じた体験でした。もうすぐ手術!私も付き添い入院がんばります!

    妊娠36週以下 その他の出産体験記 その他(東京都/ちゃろみつ/33歳)
  • お産は順調だったのに…!超痛い産後トラブル「膣壁血腫」になりました

    これは私が第1子出産直後に見舞われた痛~いトラブル「膣壁血腫」のお話です。40週4日の早朝に娘が生まれました。母子手帳に書かれた所要時間は約14時間、平均的な分娩時間で、陣痛→入院→破水→分娩→誕生…と流れもごく普通のお産でした。
    仕事を終えてから夜中の出産に付き添ってくれた夫は、産後すぐに仮眠のため帰宅することに。私は分娩台でしばらくそのまま休んでいたのですが、だんだんと下半身が痛くなってきました。「会陰切開したし、その痛みかな?」と思っていたのですが、どうもおかしい…。痛みが徐々に増してくるのです。その痛みは圧痛(圧迫に際して生じる痛み)のような感じ方で、お産の時に赤ちゃんが股に挟まっている時の痛みが近いと思います。
    痛みはどんどん強くなり、やがて陣痛を超えるような痛みになってきました。しばらくうめきながら耐えていると、様子を見に来た助産師さんが異変に気付いて内診してくれました。険しい顔でもう一人の助産師さんをすぐに呼んで、2人で私の股を見るなり「これヤバいかも…先生を呼ぼう!」という会話が聞こえたあたりで、私の記憶は飛び飛びになりました。
    気づけば腰に麻酔を打たれて、傷口を縫合されているようでした。先生から聞いた話では、お産の時に赤ちゃんに押されて産道の静脈が破損。大きい血豆のような状態になってしまい、それが周りを圧迫して、とてつもない痛みを生み出していたようです。
    この「膣壁血腫」は、年間数人しか出ない事故のようなものだそうで、産後の超痛いトラブルの1つらしいです。私の場合はかなり傷が広く、2度の縫合で5m(!)のガーゼを詰める処置で何とか止血できましたが、その後、会陰切開の抜糸と共にガーゼをお股から引き抜かれる痛みはなかなかのものでした…。
    膣壁血腫自体は滅多に起こるものではありませんが、比較的安産なお産でも起こるそうです。産後しばらくの間は痛みが続き、その後の経過も何かと情報が少なく不安でしたが、第2子の出産はほぼ無傷で済みました! 血種経験ありで次のお産が不安な方に、こんな例もあるんだと、背中を押せたら幸いです。

    妊娠40週/初めての出産 その他(大阪府/ぽんぽんまま/30歳)
  • 妊婦健診の帰り道にトラブル発生!重い荷物を運んだ翌日、陣痛が来て…

    36週になる前の妊婦健診の日のこと。12月のとても寒い日で、健診が終わったらすぐ駅に向かいました。
    エスカレーターを下っていたら、目の前のおばぁちゃんが、突然バタン!と私の方へ座り込むように倒れてきました! でもエスカレーターは止まらない!「やばい、早く起こさないと!」と、おばあちゃんを起こし、荷物を持ったら、私が持っても重い!と思うくらいの荷物を両手にお持ちでした。
    私「大丈夫ですか?どちらまで行かれますか?」おばぁちゃん「〇〇駅まで行きたい。孫にお土産を頼まれて…」と、お土産の荷物がとても重かったのです。
    その荷物を持ち、行きたい駅までお連れしたのですが…階段を上り下りしないといけない、とても不便なところにある駅で。妊婦の私にこの荷物を持っての運動はキツイっ! 誰かにお願いしたかったけど、平日で人通りが少なく…。
    必死で駅までお送りして、私も無事に帰宅。ゆっくり過ごしていたのだけれど…翌日…「あれ?なんだろな。おなかが痛いけど…まさかな」「あれ、5分おき?…病院電話してみようかな」と思って過ごしていたら…本陣痛だったようで…。10日ほど早く娘が生まれました。
    少し小さく2400gの赤ちゃんでしたが、これもきっと何かのご縁! 母子ともに健康でしたので、今ではいい思い出です! 妊婦さんはあまりご無理をせずに過ごしてくださいね♪

    妊娠36週以下/初めての出産 その他(東京都/ゆーみん/36歳)
  • 1人目に続き2人目も切迫早産で入院に!絶対安静で大変でした

    1人目も切迫早産でしたが、2人目も切迫早産で入院することに…。
    3ヶ月の自宅安静期間は錠剤のウテメリン1日3回・2錠ずつで済んだものの、やはり上の子を見ながらというのは、無理しないわけにもいかず…。33週の妊婦健診時に子宮頸管長が15.4mmのため、その場で即入院となりました…(私が通院していた病院では20mmをきったら即入院という病院でした)。
    24時間の点滴、寝たきり生活が始まりました。「先生からは35週までが山!それ以前に産まれてしまった場合、早産になり、うちの病院では対応できないので別の病院に搬送します」と言われ、立ち上がっていいのはトイレのみ。シャワーも週に1度体を洗うだけでした(点滴の管は付けたままビニールで覆っていました)。シャンプーは病院専属の美容師さんが週1でしてくれました。
    点滴をしていたのですがおなかの張りは治らず…おなかはカチカチで、内側から風船を膨らませられているような痛みが…。何度も「このまま産まれちゃうのでは!?」と不安になりながらも、薬の量をマックスまで上げていただき、なんとか繋ぎとめて35週に! 点滴の針で両腕針穴だらけになりながらも、36週5日に無事退院することができました。
    そして退院して3日後。朝4時ごろから陣痛がきました。間隔が5~6分になってから電話して病院へ。着いた時には子宮口5cmで、そのまま分娩台で出産スタンバイ! 助産師さんが本当に親身になって支えてくださり女神に見えました!
    陣痛開始から約5時間で出産に! 37週3日に無事元気な男の子を出産しました。入院期間中上の子を見てくれていた夫と実母、義妹には本当に感謝です。
    現在長女2歳、長男9ヶ月ですが、出産当時は娘が1歳…。寂しい思いをさせてしまったと心が痛みましたが、無事元気に我が子と対面できた安心と喜びは大きかったです。今では仲良し姉弟で「無事出産できて本当に良かった!」と思っています。

    妊娠37週/2人目の出産 その他(埼玉県/ひろけん/29歳)
  • 希望日を声かけしていたらその日に破水!陣痛も痛くなかったです

    妊娠してからネットで調べて、色んな妊娠・出産体験談を読みました。その中で興味が湧いた「予定日を伝えるとその日に出てきてくれた」という話を読んで、私も実行してみる事に!
    子どもの予定日が日曜日だったのですが「日曜だと出産費が時間外になると高くなるから、できたら予定日2日前の平日に出てきてほしいなー。でも、難しかったら、土曜日の午前中でもいいよ。陣痛はお手柔らかに…!」と、日付指定で7ヶ月頃からおなかの赤ちゃんに話し掛けてました。
    臨月を迎えて「いつ陣痛が来るかな?」って思っていたのですが、なんと第一希望として伝えていた予定日2日前の早朝に破水…!
    陣痛がうまく来なかったため、その日から入院することになりましたが、次の日の午後に先生が内診した結果「子宮口が9cm開いてるから、このまま産んじゃおうかー」とのこと。促進剤を使い、4時間ほどで無事出産しました!
    初産&高齢出産だったので、先生も助産師さんももっと時間掛かると思っていたよう。スムーズなお産にビックリされてました。
    毎日予定日の希望日を伝えていた甲斐あってか、予定日2日前に破水→翌日・土曜日の夕方に産まれました(午前中ではなく夕方になりましたが、希望日に出産!)。陣痛も私が痛いのが嫌で「痛くしないでねー」と言っていたからか本当に痛くなかったです。不思議だなーって思いますが、もし興味ある方はやってみてはいかがでしょうか。

    妊娠40週/初めての出産 その他(静岡県/ハル/40歳)
  • 切迫早産の入院で体力が低下。産後は体に力が入らず大変でした…

    切迫早産で29週から入院をしていましたが、ずっと入院していると寝たきりで体力がなくなってしまうので「37週を過ぎたら退院して、動いて体力つけるように」と言われていました。しかし、私の場合、37週0日に退院して2日後に産まれてしまったので体力をつける暇なく出産になってしまいました…。
    体力がない中で出産したため産後は体に力が入らず、赤ちゃんが産まれた直後はずっと放心状態で、分娩台から自力で降りることができませんでした。助産師さんに助けてもらいながら降りて、歩くことも難しかったので、病室まで車椅子に乗せてもらいました。その後のトイレも、自分でパンツすら下げられなくて助産師さんにパンツを下ろしてもらっていました。まさかそこまで力が入らなくなるとは思っていなくて、出産にどれだけ体力がいるのかってことを痛感しました。陣痛がもっと長かったら産む前に力尽きていたかもしれません。
    同じ病室にいた2人目を出産した人が、「1人目は20代で、今回2人目が30歳をこえての出産だったけど、全然違う。30歳を過ぎると体力が全然ない!」と言っていました。私も2人目を産めるとしたら30歳になってしまうので、今から体力が心配です…。

    妊娠37週/初めての出産 その他(愛知県/あおまま/29歳)
  • 予定帝王切開なのに8ヶ月で切迫早産に…出産準備は早めが吉!

    1人目は緊急帝王切開でしたが、2人目は予定帝王切開で、誕生日を決めての出産でした。産まれてくる日が決まっているので、産前にやりたい事をしたり準備を整えたりする時間は十分あると思っていましたが、切迫早産の診断が…妊娠8ヶ月入ってすぐのことでした。
    それまでに使いたい衣類の洗濯や、ベッドの配置は済ませていたので、出産準備品の買い出しは必要なかったのですが、上の子の保育所の送迎・家事・入院中の子どもの食事の準備(冷凍で作り置き)・産後の食事(こちらも、冷凍して作り置き)など準備に追われました。
    両家の両親とも遠方のため頼ることができず、つらい所もありましたが、家事は子どもの事と食事の準備だけにして、早く産まれてきてしまわないように、本当にのんびり過ごす日々でした。旦那に買い出しを頼んだり、日用品の配送手配をしてもらったりと、できるだけゆったり過ごす事を心がけて過ごしました。これから出産する人へ、妊娠6ヶ月を過ぎたら少しずつでも出産準備をしておくといい、とアドバイスしたいです。

    妊娠37週/2人目の出産 その他(岐阜県/ひまわり/35歳)
  • 義実家へ里帰りしました!産後の回復も早く、行って良かったです

    実家が田舎で近くに産院が無いことから里帰り出産が難しく、悩んだ末に、義実家に里帰りすることに決めました。
    正直、義父母とひとつ屋根の下で暮らすのは気を遣うし上手くいくか不安でしたが、初産ということもあって一人で出産を迎える方が不安だったため、誰かそばにいてくれる安心感を選びました。結果、里帰りして良かったと思っています。
    産前は正直暇でした。義実家で友人も近くにいないことと、地方で車がないと外出もできないため、ペーパードライバーの私は陸の孤島状態の生活にうんざりした時も…。「早く産まれて欲しい!」と毎日スクワットしていました(笑)。ただ、産後は思った以上に体が思うように動かず家事もままならなかったので、もし里帰りせず一人で過ごしていたら絶対に大変だったと思います。義父母に甘えさせてもらえたことで、産後の回復も早かったです。
    主人が自分の実家と言うこともあって、週末気軽に帰ってきてくれるのも良かったです。結局、産後3週間で自宅に戻るまで義実家でゆっくり過ごしました。

    妊娠38週/初めての出産 その他(千葉県/ぼん/32歳)
  • 吸引分娩後、産後2ヶ月出血が止まらない!ナースの対応も最悪で…

    健診の時に出血したあとずっと止まらず、周期的なおなかの張りがあったため、病院に戻って入院。そのうち赤ちゃんの心音が異常になり、帝王切開になるかもといわれましたが、回復してホッと一安心!
    しかし、その後促進剤で1日陣痛と戦ったものの陣痛は来ず…。結局、吸引分娩になりましたが、子宮の中まで割けまくったらしく、尿意はないのに常に出血と尿漏れが…。その状態が産後1ヶ月たっても続きました。
    結局出血は2ヶ月続き、そのほかにも腰痛・貧血・めまい・肩こり・腱鞘炎といった症状があってつらすぎました。
    もし、私と同じように産後の回復が遅れて入院する場合は、入院中はとにかく看護師さんに何言われてもお願いした方が良いです。つらい状況を説明しても、こっちにやれって言ってくる人が結構多くてびっくりしました。貧血のことも分かってない人が多すぎます。ナースコールを押したところで来るのは遅いのに、なぜか早く呼べといわれたことも…。
    私の病院だけかもしれませんが、きつく言い過ぎる看護師が多くて、若い子は泣いていたし、過去には産後うつを出したこともあったらしいです。絶対に症状を悪化させたと思うような人達でした。こんな経験をした妊婦もいるので、病院選びはくれぐれも慎重に…。

    妊娠41週以上/初めての出産 その他(東京都/ままうさぎ/35歳)
  • 出産直後に「産後うつ」に…3人で暮らせる日を願って治療中

    出産後、2日くらいでひどいうつになり、担当の助産師さんに相談しました。「まずは夜ちゃんと寝て」と言われ、夜はおっぱいの時間が来るまで子どもを新生児室で預かってくれました。何日かあとにはさらに酷くなり、おっぱいの時間以外は基本子どもは預かってくれました。
    元々産後の母子ケアを希望していたので、産院に区役所の助産師さんが来てくれ、一度は退院後、助産院への入院を手配してくれましたが、結局、病院側のケースワーカーさんなども関わって、先に私のうつの治療が必要という判断になったよう。子どもは助産院へ「一時保護」され、私は一人で退院し、里帰りでなかったので自宅で夫の介護を受けました。
    実親の手も借りられず、遠方に住む夫の親元で暮らすことも現実的でなかったので、子どもは「一時保護」から「入所」にかわりました。今(出産後7ヶ月が経過)、児童相談所の許可を得るべく、面会・外泊を重ねながら、3人家族で暮らせるように「交流」を続けています。

    妊娠39週初めての出産 その他(神奈川県/きなこ/38歳)
  • 新人の助産師さんが担当で少し不安に…

    二人目の出産のせいか予定日よりも早く陣痛が来て産院に行きました。その日は祝日でまた時間外だったのでその産院では出産の予定があまりなかったのか、私についてくれたのが新人の助産師さんでした。
    その方はとても丁寧で優しい方だったのですが、少し頼りない感じでフォローの看護師さんには婦長さんがいました。 陣痛が進み、分娩室に入っても分娩介助にはその助産師さんではなく、先生と婦長さんがつき…。
    産後の赤ちゃんの測定は助産師さんがしていましたが、聞き取る方の看護師さんが「◯◯が聞こえないよ~」と注意を促す声が聞こえたので、あれっしかられてる?っと少し不安に…。胎盤の処理も先生がしてくださり、そういう産院なのかもしれないのですが、一人目を産んだ産院では助産師さんだったなぁと思っていました。
    後で出産を待合室で待っていてくれた母が、分娩について助産師さんが先生から指導を受けてメモをしている様子を見たと言っていて、あぁやっぱり新人さんで分娩の主導権は先生だったんだなぁと納得しました。(笑) 出産もスムーズだったし介助の婦長さんもめちゃくちゃ貫禄があって便りになったので何の不満もないのですが、少し不安になった出産体験でした。

    妊娠39週/2人目の出産 その他(愛知県/ココハハ/36歳)
  • 出産よりも産後の方がツラかった…!

    なんとか吸引分娩で出産したものの、産後は体が痛い痛い!3日後に義理の両親がお見舞いに来てくれたのですが、出血がひどくて最初に買い置きしていた産後ショーツ、ナプキンが切れてしまって、あわてて旦那に買いに行かせたことを覚えています。
    とにかく傷口がいたくて、座るのも丸い円座クッショんでないとダメ。ないとほんと痛くて「円座クッション、神!」と何度思ったことか。骨盤が開いているので体がぐらぐら安定できなくて、ずっと廊下は手すりにつかまって移動。あそこが痛いので、座るときもいつも背中をまげてないと痛くて痛くてしんどかったです。
    便や尿のときに本当に痛くて泣きそうになりました。こんなに産後がつらいなんて誰も教えてくれなかったし、その瞬間は「女に生まれなきゃよかった」と思うほどつらかったです。

    妊娠40週/初めての出産 その他(栃木県/とんんとん/32歳)
  • 子どものほっぺに血管腫が…

    うちの子のほっぺたに血管腫ができていました。今だからレーザーで直せるものの昔だったらと思うと切ないです。もう病院に通いつめて1年近くになります。薄くなってきているので安心しましたが、やっぱり治療はかわいそうです…。

    その他(埼玉県/O.S/26歳)
  • 突然のテレビ取材

    2人目の出産の時の話です。昼間「陣痛?」と思いながら定期検診へ行きました。「今日かな、明日かな?」なんて言われつつも帰宅し、22時に陣痛が来て病院へ。2人目なのでカメラもビデオも用意せずだったんです。陣痛で苦しんでると、ドクターとテレビカメラが来て『この市ではこの病院だけしかお産ができないことをニュースで取り上げたいので出産シーン撮らせてください』と…。私は恥ずかしいことを忘れ「何でもいいから早く産ませて」とオッケーを出しました。 なかなか子宮口全開にならなかったんですが、いきみ過ぎて急展開。ドクターとカメラが来てからわずか7分であっという間に生まれてしまいました。案の定、出産シーンはあんまり映らず、産んだ後とは思えない普通の顔だけ映っていて、テレビを見た人からは「楽やったんやな~」としか言われませんでした。あの時撮ってた7分のテープが欲しかった…。

    その他(滋賀県/O.T/30歳)
  • 「まだなの?」って聞かないで 予定日を過ぎたプレッシャー

    予定日はあくまで目安だとのんびり構えていたのですが、いざ過ぎてみると周囲からのプレッシャーってすごいんですね。家族はもちろん、仕事関係者や友だちから「まだなの?」コールにメールの嵐。なんで? まだ1日過ぎただけじゃない~。誘発分娩の可能性が出てきたと知った家族は、陣痛促進剤の怖い話を連発するし。大丈夫よと逆にみんなをなだめる私。内心は「お願いだから不安にさせないで~。あと少しの妊婦期間を楽しませて~」でした。自分のからだの感覚的には予定日の12月20日ではなく、クリスマス前後に生まれるような気がしていたんです。不思議だけど、野性の勘というか、赤ちゃんの状態は、おなかからしっかり伝わっていた気がするんですよ。そしてそのとおり、23日の夜から陣痛が来てイヴの午前中に無事出産。やっぱり何も心配することなんてなかったんです。今度は予定日に振り回されることなく、最後まで余裕でその日を迎えようと思います。「予定日=予め定められた日」じゃなくて、「目安日」って言葉の方がいいかもしれませんね!

    その他(大阪府/I.R/36歳)
powerd by babycome