発作(37件)
-
新生児の頭蓋内出血
どんな病気? 頭蓋骨の内側に起こる出血で、頻度は少ないですが、発症すると重篤な場合が少なくありません。 症状 場所により硬膜下出血、くも膜下出血、脳室内出血、脳…
-
未熟児無呼吸発作
どんな病気? 呼吸中枢の未熟さにより、呼吸が止まってしまうものです。 原因 在胎34週未満で、より早期産である赤ちゃんほど、呼吸を休んでしまうことが多くあります…
-
百日ぜき
どんな病気?はげしいせきの発作が続く感染症で、治るのに2か月近くかかります。予防接種により患者数は減りました。 症状 発熱はなく、たんも多くないのに、せきがしだ…
-
破傷風
どんな病気?末梢神経や脊髄がおかされて、ものを飲み込めなくなり、ちょっとした刺激でけいれんを起こします。 症状 舌がもつれる、顔がゆがむ、といった症状からはじま…
-
細気管支炎
どんな病気?気管支のいちばん奥の、気管支が枝分かれした細気管支に炎症が起こります。かぜ症状にはじまり、内側の粘膜がはれてたんがたまると、息ができなくなります。 …
-
小児ぜんそく(気管支ぜんそく)
どんな病気? なんらかの理由で気管支の筋肉が収縮してせまくなるうえ、気管支内にたんなどの分泌物がふえてつまり、呼吸がしにくくなります。アレルギー体質が原因です。…
-
突然、呼吸が速くなる過換気症候群(過呼吸症候群)
ストレスをきっかけに突然、呼吸が速くなり呼吸困難を訴えることがあります。中高生の女の子に多く、発作の持続時間は30分から1時間。これを過換気症候群といいます。…
-
先天性心疾患
先天性の心疾患は、生まれつき心臓に形態の異常がみられ、血液の流れにトラブルが起こる病気です。形態異常がみられる場所、内容はさまざまです。 肺への血液の流れを…
-
ファロー四徴症
どんな病気? 4つの心臓の形態異常を合わせもっている病気です。肺動脈がせまいと重いチアノーゼなどの症状をともないます。 症状 心室中隔欠損、肺動脈狭窄、大動脈が…
-
不整脈
どんな病気? 心臓の脈拍のリズムが遅くなったり、速くなったり、不規則になります。健康な子にも起こることがあります。 症状 動悸や息切れなどがおもな症状です。赤ち…
-
もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)
どんな病気?脳の血管が細くなったりつまったりして十分な血液が流れないため、手足に力が入らないなどの発作がでます。 症状 突然、手足に脱力感が生じ、一時的に体の片…
-
てんかん
どんな病気? 脳の異常な電気的活動によって発作が起こる病気ですが、薬物療法で発作を抑制することができます。 症状 てんかんの発作は、脳の一部からはじまる部分発作…
-
ウエスト症候群(点頭てんかん)
どんな病気?子どもだけにみられるてんかんで、手足や体を屈曲させるような何秒間かの発作をくり返します。 症状 生後3か月〜1歳に発症します。眠りから覚めたときや、…
-
レノックス・ガストー症候群(レノックス症候群)
どんな病気?いろいろな形のてんかん発作が起こります。2〜5歳に発症し、精神や運動の発達の遅れをともなうことも。 症状 急に手足をつっぱらせる強直けいれん、意識だ…
-
小児良性てんかん
どんな病気? 夜間に起こるてんかんで、顔をけいれんさせるなどの部分発作が起こります。4~9歳に発症します。 症状 主として夜間に、口角をピクピクけいれんさせる部…
-
小児交代性片まひ
どんな病気? 周期的に体の片側に長時間続くけいれんが起き、その後、片まひが残る病気です。3歳未満の子どもにみられます。 症状 それまで健康だった子どもが、急に発…
-
てんかんに似た意識障害やけいれんの発作のある病気
てんかんに似た意識障害やけいれんなどの発作は、脳の神経細胞の過剰な発作です。急に高熱をだしたときや、ひどく疲れたり、緊張したとき、または急に立ち上がって急激に…
-
熱性けいれん
どんな病気? 発熱にともなう心配のないけいれんです。生後6か月から5~6歳の子どもにみられ、1~3歳がピークです。 症状 38度以上の発熱にともなって、手足や唇…
-
副甲状腺機能低下症
どんな病気? 副甲状腺ホルモンの分泌が低下して、血液中のカルシウムが減り、リンがふえる病気です。 症状 血中のカルシウム濃度が低下するために、神経や筋肉の興奮を…
-
インスリンの治療が必要な子は、低血糖への対策も重要
図「無題」 血糖値が下がる症状を低血糖といいます。血糖値の基準値は空腹時で70〜110mg/dL。50mg/dLより下がると、体の力が抜けたり、冷や汗をかく、手…