どんな病気?
三日ばしかともいわれ、細かい発疹が全身に広がる病気です。子どもでは比較的軽症です。症状
発疹は淡紅色の細かいもので、全身に広がりますが、およそ3日で消えます。発熱はないことも多く、成人にくらべ、子どもでは一般に軽症です。
それでも、のどが赤くはれたり、痛んだり、眼球結膜の充血が目立つことがあります。とくに耳のうしろのリンパ節がはれて痛むのが特徴。
それらの症状がすべてそろう典型的な例では診断も容易ですが、溶連菌感染症(「溶連菌感染症」)に似ていることもあり、きちんと診断するには抗体検査を必要とすることもあります(「血液を調べる」)。
まれな合併症としては、髄膜炎(「髄膜炎」)、脳炎(「急性脳炎」)や血小板減少性紫斑病(「特発性血小板減少性紫斑病」)などがあります。潜伏期間は2〜3週間です。
原因
風疹ウイルスの感染によって起こります。
治療
これといって特効薬はありません。熱が高いなら解熱剤を利用するなど対症療法を行います(「解熱剤の使い方」)。
家庭でのケア
軽症のときはとくに問題はありません。
熱が高いときは、乳幼児用イオン飲料、果汁など、子どもが喜んで飲むものならなんでもかまいません。水分補給を心がけて脱水症状を防ぎます。
水まくらなども気持ちよさそうなら、使ってもよいでしょう。
高熱が長引いたり、強い頭痛が続くときは、入院が必要になることもあります。
また、寝室を別にしてきょうだい感染を防ぎ、保育園や幼稚園、学校は、発疹が完全に消えるまで休み、他人にうつさないようにしましょう。入浴は熱が下がってからにします。
グラフ「風疹の熱、発疹の出方と特徴的な症状」表「予防接種のスケジュール表」
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。