性感染症の赤ちゃんへの影響と対処法(せいかんせんしょうのあかちゃんのえいきょうとたいしょほう)

エイズ(AIDS)


赤ちゃんへの影響 胎内感染、産道感染のほか、分娩後の血液にふれて感染する可能性がある。母親がHIV感染者の場合、子どもの20~30%が感染するといわれている。
対処法 妊娠中に抗ウイルスざいを内服し、帝王切開で出産する。出生後の赤ちゃんは、からだや胃腸を洗浄して母親の血液を洗い流し、予防の薬を投与する。

性器クラミジア感染症


赤ちゃんへの影響 産道感染して、菌が赤ちゃんの目に入ると、出生後1週間以内に、充血や目やにのひどい結膜炎になる。菌が肺に入ると、出生後3~4週間後に肺炎を起こす。
・対処法 母親が抗生物質を飲み、妊娠中に完治させれば子どもへの感染はない。産道感染したときは、赤ちゃんに抗生物質を点眼または投与する。

性器ヘルペス


赤ちゃんへの影響 母親の初感染では胎内感染が起こり、流産や形態異常の可能性がある。産道感染すると新生児ヘルペス感染症になり、70~80%の高率で死亡する。
対処法 妊娠中、抗ヘルペス剤で治療する。産道に症状がみられ、感染が心配な場合は帝王切開する。母親が気づかないことも多いので注意が必要。

梅毒


赤ちゃんへの影響 胎内感染で先天性梅毒児になる。産道感染が起こるのはまれ。
対処法 胎盤が完成する前に、ペニシリンなどの薬で治療すれば、胎児にはうつらない。

淋菌感染症


赤ちゃんへの影響 産道感染すると、赤ちゃんは目、関節、血液の炎症を起こすこともある。
対処法 産道感染したおそれがあるときは、かならず新生児に抗生物質の点眼をする。

尖形コンジローム


赤ちゃんへの影響 産道感染すると、新生児ののどに良性の腫瘍ができる。
対処法 外陰部や腟内のいぼを電気メスで焼くなどし、完治すれば経腟分娩が可能。

腟カンジタ症


赤ちゃんへの影響 産道感染で、赤ちゃんの口の中にカビ状の鵞口瘡ができることも。
対処法 妊娠中に抗真菌剤を使って完治すれば、出産への影響はない。

B型肝炎(急性肝炎


赤ちゃんへの影響 産道感染や、分娩後、母親の血液が子どもの体内に入って感染する。
対処法 新生児に免疫グロブリンとワクチンを投与すれば、キャリアにならない。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

妊娠 性感染症 エイズ 胎内感染 産道感染 HIV感染者 抗ウイルス剤 帝王切開 胃腸 胃腸洗浄 性器クラミジア感染症 結膜炎 肺炎 性器ヘルペス 流産 形態異常 新生児ヘルペス感染症 梅毒 先天性梅毒児 胎盤 ペニシリン 淋菌感染症 目の炎症 関節の炎症 血液の炎症 点眼 尖形コンジローム 良性腫瘍 良性の腫瘍 外陰部 電気メス 経腟分娩 腟カンジタ症 鵞口瘡 抗真菌剤 B型肝炎 急性肝炎 免疫グロブリン ワクチン キャリア
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome