おうちでヒヤリ! ママのコメント
「トイレ」でヒヤリ!
● 便器の上に立とうとした。いたずらっ子の場合、何するかわからないのでドアを閉めて用を足させないようにしています。
(obasaiさん 4歳の男の子のママ)
● トイレの便座のふたをカパカパ触っていて指を挟みそうになったことがあります。子どもがトイレに居るときは、目を離さないことが大切だと思います。
(シロさん 1才6ヶ月の男の子のママ)
● 勢いよく座ったため、お尻が便座にはまって子どもが大泣き!
(とんかるんばさん 3才4ヶ月女の子のママ)

● 危ないというのではないですが、いたずらをしていました。トイレットペーパーを出してぐるぐる巻き…大惨事に!
(いっしーさん 8ヶ月女の子のママ)

● 踏み台を使用中、便器の中へ落ちた。また、ハイハイのとき、台にあがって水の中へ落ちそうになっていた。
(なべさん 2人目1歳11ヶ月男の子のママ)
● トイレに行くときに、走っていってトイレマットにつまづき便器で頭を打った。
(ゆさん 2人目6ヶ月 妊娠5ヶ月のママ)
● トイレの水でばちゃばちゃ遊んで飲みそうになっている。便器につかってしまう。
(kususachiさん 2人目1歳の男の子のママ)
● 2歳のとき、一人でトイレに入り、鍵を内からかけた。パニックになり、自分では空けられず、ドアを壊して救出。
(ひなこうさん 2人目1歳6ヶ月女の子のママ)

● 便器におしりごと落ちたことがある。
(おおきなだるまちゃん 2才10ヶ月の女の子のママ)
● トイレのお掃除ブラシを口に入れそうになったので、ブラシも、掃除道具も別の場所にしまうようにしました。
(toumakun 2才3ヶ月 妊娠9ヶ月)
