体重(57件)
-
慢性膵炎
どんな病気? 膵炎の炎症がつづくことで膵臓の細胞が破壊されて線維化が起こり、膵臓全体がかたくなってきます。そして、その機能が低下する病気です。原因の過半数はア…
-
肝炎の早期発見・チェックポイント
肝炎は、体質的なものや過労で起こることはなく、かならずそれなりの原因があります。つぎの項目に思いあたることがあれば、検査を受けておくと安心です。 ●両親、きょ…
-
糖尿病
どんな病気? 血液中の糖(ブドウ糖)は食事をするとふえますが、健康な人は膵臓からインスリンを大量に分泌させ、そのはたらきで血液中の糖を代謝するので、食事後2時…
-
脂質異常症(高脂血症)
どんな病気? 血液中にある悪玉コレステロール(LDLコレステロール)や中性脂肪(トリグリセリド)などの脂質が、異常に多い状態をいいます。LDLコレステロールが…
-
関節リウマチ
どんな病気? 関節に炎症が起こり、腫れて痛みます。進行すると関節が変形し、動きが悪くなります。左右対称性におかされるのが特徴で、ほとんど全身の関節におよびます…
-
その他の自己免疫疾患
多発性筋炎・皮膚筋炎 どんな病気? 首、肩、上腕、腰、大腿部など、おもに体幹に近い筋肉が炎症を起こして痛み、筋力の低下が現れます。約半数は、皮膚筋炎といわれ…
-
全身性エリテマトーデスの症状
いろいろな全身性エリテマトーデスの症状 ・中枢神経症状/けいれん、錯乱などの精神症状、脳血管障害。 ・脱毛。 ・全身症状/38度以上の高熱がつづく。からだがだる…
-
耳管開放症
どんな病気? ふだんは閉じている耳管が、つねに開放状態になり外界と鼓室(鼓膜の奥にある小さな部屋)とのあいだを空気がいったりきたりします。自分の声が強く響いた…
-
変形性股関節症
どんな病気? 股関節の軟骨がすり減ってきて関節が変形し、動きが悪くなるために、少し長く歩いたりすると、股関節や太もも、膝などが痛むといった症状が現れる病気です…
-
変形性膝関節症
どんな病気? 膝関節の老化によって起こる変形性関節症です。高齢者の膝の痛みの原因でもっとも多く、女性に多いのも特徴です。 原因 外傷で起こる膝の靭帯や半月板…
-
腰痛(症)
慢性腰痛は女性に多い 腰痛は、すべての年齢で起こりますが、とくに40歳代後半から多くなります。腰痛には、腰椎の椎間板ヘルニアや変形性腰椎症、骨粗鬆症による圧迫…
-
外反母趾
足の親指が変形する病気 外反母趾は、足の親指(第1趾)のつけ根の関節部分で指が外側に向かって変形してくる病気で、親指のつけ根が「く」の字のようになります。外反…
-
胃がん
どんな病気? 発生のしかたには、2種類あり、一つは慢性萎縮性胃炎(慢性胃炎)を基礎として高齢者に多く発生するもの、もう一つは遺伝的要素が強く、炎症性の病変には…
-
胆嚢がん
どんな病気? 肝臓でつくられた胆汁(脂肪の消化吸収を助ける消化液)を一時たくわえておく、胆嚢および胆嚢管の粘膜の細胞から発生するがんです。 50歳以上の女性…
-
膵(臓)がん
どんな病気? 膵臓を大きく三つに分けると、十二指腸に近い部分の膵頭部、まん中の膵体部、脾臓に近い膵尾部となります。膵がんは、膵頭部にできる膵頭部がんがもっとも…
-
腎(臓)がん(腎細胞がん)
どんな病気? 尿をつくる腎細胞の近位尿細管に発生するがんです。40歳以降に多く、ときに30歳代や20歳代でも発症します。男性に多く、男女比は4対1の割合です。…
-
悪性リンパ腫
どんな病気? リンパ節のがんです。腫瘍細胞はリンパ球ですが、体表のリンパ節あるいはからだの中のリンパ組織(胸腺、扁桃、脾臓など)で増殖し、あちこちのリンパ節が…
-
白血病
どんな病気? 血液のがんと呼ばれる病気です。血球がつくられる骨髄で、白血病細胞が無制限に増殖します。そのため正常な血球(血液・リンパ系の病気)の増殖が抑えられ…
-
躁うつ病
どんな病気? 気分が落ち込む抑うつ状態と、異常に高揚する躁状態が交互に現れます。専門的には、「双極性気分障害」(気分(感情)や意欲が極端に亢進、あるいは低下す…
-
摂食障害
どんな病気? 極端に食事を制限する、あるいは、まったく食べない拒食(神経性食欲不振症)と、一度に大量の食べ物をつめ込むように食べる過食(神経性大食症)を合わせ…