ベビカムニュースベビカムニュース

検索
ベビカムトップ
>
ニュース
> 自己肯定感を育む子育てについてや「おひるねアート」についてなど日替わりテーマの無料オンラインお茶会

自己肯定感を育む子育てについてや「おひるねアート」についてなど日替わりテーマの無料オンラインお茶会

平日15時から毎日開催している参加費無料のオンラインお茶会『ベビカム Mama Tea Break』。今回は、自己肯定感を育む子育てについてや子どものお手伝いについて、「おひるねアート」の世界についてなどの楽しいテーマでお届けします♪

2021-07-21更新

『ベビカム Mama Tea Break』でリラックスタイムを

ベビカムでは、毎日忙しい妊婦さんやママのためのオンラインお茶会『ベビカム Mama Tea Break(MTB)』を平日15時より毎日開催しています。

15分間の気軽に参加できる無料オンラインお茶会です。
毎日この時間を自分のための休憩時間にして、リラックスタイムの習慣づくりをしてもらえればうれしいです♪

開催日時:平日毎日15:00〜(zoomは14:50入室開始、インスタライブは14:55開始)
配信場所:zoom(月〜木)、インスタライブ(金)
参加費:無料
参加条件:妊婦さん&育児中のママ

参加方法

7月26日(月)〜7月29日(木)のMTBはzoom、7月30日(金)はインスタライブで開催します。

参加案内はLINEメッセージでお知らせします。ぜひ、ベビカムLINE公式アカウントを友だち追加してください♪

友だち追加

《初めてでもわかる! zoomアプリの使い方》
《初心者でも簡単!Instagramの始め方【アカウント作成】》

7月26日(月)〜7月30日(金)の詳細

テーマは予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

7月26日(月):【zoom】子どもの発達を促すお手伝いのススメ
子どものお手伝いを、成長を促す機会にしちゃいましょう! 子どもにお手伝いをお願いするときのコツとポイントをお伝えします。

髙濵怜美さん

発達支援ルームぽけっと所属、臨床心理士・公認心理士。発達が気になる子どもに対し、遊びを通して発達を促す関わり(療育)や保育園や幼稚園への巡回訪問支援を担っている。

 

7月27日(火):【zoom】自己肯定感を育む子育て法
「ママの心を満たすためにはどうしたらいいか」や、「日常の中でできる自己肯定感を育むための方法」を親子の心を繋ぐコンサルタントがお伝えします!

澤田有心子さん

三児の母で元保育士。親と子の心を繋ぐコンサルタント。ママの子育て経験をキャリアに育てる専門家。アドラー心理学を軸に自己肯定感育み専門の講座を開催。子育てを「シンプル・ナチュラル・ハートフルに♪」家族皆の幸せを願い、子育て軸の築き、母性開花に力を注いでいる。ひよこクラブ・ママガールにて紹介され、現在は、朝日新聞専門家サイトに掲載中。公式ホームページはこちら

 

7月28日(水):【zoom】Withコロナ時代に子どもを持つこと
コロナ禍で妊娠や子育てをしている方々への相談窓口に寄せられた相談から読み解く「妊婦さんやママの不安と支援」の実態を岡山大学の中塚教授にお聞きします!

中塚幹也さん

1986年岡山大医学部卒。専門は生殖医学。流死産を繰り返す不育症の専門医。種々のリスクを持つ妊産婦を支援する「岡山モデル」の発案者。岡山大学ジェンダークリニックで性同一性障害診療も行う。著書に絵本『個「性」ってなんだろう?LGBTの本』(あかね書房)など。Yahoo個人オーサー『生殖とジェンダーの今』はこちら。

 

7月29日(木):【zoom】産後のママに気をつけてほしいこと
産後ママの体や心に起きることをベビカムアドバイザーで助産師の山本さんがお話します。生活面で注意することや、心の変化などをお伝えします! ご質問もお受けしますよ♪

山本智美さん
山本智美さん

聖母病院看護部長で助産師。ベビカムアドバイザー。『オンライン ベビカム両親学級』では、「妊娠中からの産後うつ予防」や「妊娠後期のからだと出産」、「パパのための妊娠・育児準備クラス」など多岐にわたる講座の講師を務める。

 

7月30日(金):【インスタライブ】おひるねアートの世界
「おひるねアート」って何? 初めてのママでも簡単にできる赤ちゃんをかわいく撮影するポイントをお伝えします!
【※プレゼントあり】自宅でオンラインでできるおひるねアートフレームを無料プレゼント!

青木水理さん

日本おひるねアート協会代表理事、家族写真プロジェクト発起人。3児のママ。長男出産後に始めたおひるねアートが産後4ヶ月で出版決定。専業主婦から法人を立ち上げ、現在は600名のママの起業をサポート。産後うつ、産後クライシスなどの講演も行っている。著書に「赤ちゃんのおひるねアート」(主婦の友社)などがある。公式ホームページはこちら。

 

最新情報は随時公開していくので、LINEメッセージやメルマガをお楽しみに♪

関連するキーワード

powerd by babycome