歯肉炎(しにくえん)

どんな病気?

口の中の細菌によって歯肉に炎症が起きた状態です。赤くはれて、出血や痛みをともなうこともあります。

症状


子どもの場合、歯肉がふくらむような形ではれてきます。1〜2日で赤くなり、ブラッシングすると痛みがないのにスーッと血がでてくることがあります。症状がすすむと、はれが大きくなって出血はもちろん、ほんのすこしの刺激でもとても痛がります。

原因


基本的には、むし歯と同じ歯垢(プラーク)が原因です。歯と歯肉のあいだは歯垢がたまりやすく、細菌が繁殖して炎症を起こします。

治療


処置としては、歯垢を取り除くほか、本人と親にブラッシング指導をします。きちんと歯みがきすれば、1週間ほどで治ります。

家庭でのケア


歯科か小児歯科などで正しいブラッシング指導を受けて、歯垢を完全に落としましょう。出血をおそれて歯みがきしないのは逆効果です。正しい歯みがきで歯垢を完全に落とすことは、将来、歯周病にならないための基本でもあります(「歯周病」)。
図「乳歯」図「永久歯」
表「乳歯の生える時期のめやす」
表「永久歯の生える時期のめやす」

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

歯ぐきがはれる 歯ぐきの異常 歯ぐきの出血 歯ぐきのはれ 歯ぐき 歯肉 歯ぐきの炎症 歯肉の炎症 歯肉炎

関連記事

「不正咬合」「むし歯を積極的に予防する方法」
「むし歯はなぜできる?」
「年齢別・むし歯になりやすいところ」
「むし歯を防ぐ歯みがきのコツ」
「むし歯予防の基本 シュガー・コントロール」
「仕上げみがきのポイント」
「染め出し液でみがき残しをしっかりチェック」
「じょうずに利用したいキシリトール」
「唾液の強力パワーを味方に」
「各栄養素をバランスよく摂取しよう/ミネラル―カルシウム」
「知っておきたい歯のしくみと育ち方」
「乳歯の生え方と特徴」
「永久歯へ生えかわるころ」
「乳歯と永久歯の密接な関係」
「子どもの歯医者さんのじょうずなみつけ方」
「フッ素塗布や歯みがき指導も受けられる定期検診のすすめ」
「咀嚼と歯の健康・体の健康」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome