リウマチ熱(りうまちねつ)

どんな病気?


A群溶連菌に感染し、のどや皮膚に炎症が起こります。その後、心臓や関節などにも炎症が広がり、心臓弁膜症を引き起こすことがあります。

症状


最初に38度以上の発熱があります。のどが炎症を起こし、真っ赤にはれて痛くなります。これらの症状が2~3日で治ったあと、2~4週間後に再び発熱があります。
 半数近くが心臓にも炎症を起こし、その炎症が心臓の弁膜を傷害することがあり、後遺症として、弁膜の開閉がうまくいかなくなる、心臓弁膜症を引き起こすこともあります。

原因


A群溶連菌(A群β溶血性連鎖球菌)に感染して起こりますが、感染者が全員発病するわけではなく、いろいろな因子が関係して発病すると考えられています。学童期以上の子どもがかかることが多く、幼児以下の子どもはあまりかかりません。

治療


抗生物質の投与で治ります。弁膜症を防ぐため、また再発を防ぐために、長期の薬剤投与が行われます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

息切れ 息づかいが荒い かぜ 感染 胸痛 心雑音 心臓 心臓がドキドキ 心臓弁膜症 動悸 のど 発熱 胸の痛み 溶連菌 のどが痛い A群溶連菌 リウマチ熱

関連記事

「高熱がでたときの対処法」
「熱をだしたときの受診のめやす」
「呼吸が苦しそうなときの受診のめやす」
「呼吸が苦しいときの休ませ方」
「先天性心疾患/弁症患群」
「病気ではないのに心雑音が聞こえることがあります」
「不整脈」
「慢性病のある子どものケア」
「リウマチ熱(アレルギーと免疫異常)」
「慢性疾患をもっている子どもの旅行」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome