食道炎(しょくどうえん)

どんな病気?


胃液や胆汁が食道に逆流したり、細菌が感染したりして食道に炎症が起き、びらんや潰瘍をつくる病気です。

症状


やたらに胸やけがして、ものを飲み込んだときにヒリヒリとします。そのため食がすすまなかったり、症状が重いと、嘔吐をくり返し、体重が減っていく子どももいます。

原因


いちばん多いのが、逆流性食道炎といって、胃液や胆汁が食道に逆流し、その刺激で炎症が起き、びらんや潰瘍をつくる病気です。
 逆流性食道炎の背景には、胃の一部が食道裂孔に脱出する食道裂孔ヘルニア(「食道裂孔ヘルニア」)があるケースがあります。
 そのほか魚の骨などの異物が食道に刺さり、そこから細菌が感染して炎症が起こることもあります。

治療


食道造影や内視鏡検査により原因を調べ、刺さっている魚の骨をとるなど、炎症の原因を除きます。
 逆流性食道炎の場合は、制酸剤やH2ブロッカーなどを投与します。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

炎症 嘔吐 呼吸障害 魚の骨 消化器 食道 吐きやすい 吐く 胸やけ もどす 食道炎

関連記事

「のど(気道)に異物の応急手当て」
「気管異物と食道異物」
「吐いたときの対処法」
「胃食道逆流(噴門弛緩症)」
「消化管異物」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome