出血性の病気(しゅっけつせいのびょうき)

 どこかにぶつけたなど、思いあたることもないのに出血が起こり、いったん出血すると止まりにくくなる傾向がある(出血傾向)病気を、出血性の病気といいます。
 原因は、血管の壁に異常があるか、血小板に異常があるか、血液凝固のしくみに異常があるかの、いずれかです。
 血管壁の異常は、なんらかの理由で血管壁から血液がもれやすくなっている状態です。血小板の異常は、出血を止めるはたらきがある血小板の数が減少しているか、血小板のはたらきが低下している状態です。
 血漿の中には、血小板と協力し合って出血を止める血液凝固因子が含まれています。血液凝固異常は、この凝固因子が先天的に欠けているか、後天的に量が減少している状態です。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

凝固 口の中 血液の病気 骨髄移植 出血傾向 血が止まらない 内出血 歯ぐきの出血 皮下出血 出血性の病気

関連記事

「安静にするとは?」
「血液を調べる」
「家庭看護のポイント」
「慢性病のある子どものケア」
「慢性疾患をもっている子どもの旅行」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome