ベビカムトップ
>
お祝い
>
初節句のお祝い
>
男の子の初節句
> 五月人形の疑問のあれこれ

大切なお祝い 五月人形・兜飾り・鎧飾りの選び方・飾り方

男の子の初節句

五月人形の疑問のあれこれ…真多呂人形ショールームで質問してきました!

来月には、男の子の節句「端午の節句」がやってきます。そこで、真多呂人形のショールームで、ただいま絶賛販売中の五月人形を見せて頂きながら、いろいろとお話を伺ってきました。実は私にも、2人の男の子がいるのですが、五月人形については、毎年疑問に思うことがたくさん…。今回は、そんな気になるあれこれについても聞いてみました!

お人形、鎧、兜、どれを選べばいいの?


お人形、鎧、兜、どれを選べばいいの? 真多呂人形ショールームで質問

真多呂人形のショールーム「真多呂人形会館」は、東京メトロ日比谷線「仲御徒町」2出口を出てすぐのところにあります。アクセス抜群なので、お子さん連れでも、気軽に訪れることができそうです。

キリッと勇ましく愛らしい五月人形や、重厚な鎧兜などが、ずらりとディスプレイされていて、思… 真多呂人形ショールームで質問

店内に入ると、キリッと勇ましく愛らしい五月人形や、重厚な鎧兜などが、ずらりとディスプレイされていて、思わず圧倒されます。

ひな祭りと違い、端午の節句の飾りには色々な商品があり、どれを選んでよいのか、迷ってしまいますよね。そのことを真多呂人形代表の金林さんにお聞きしたところ「本来は長男に鎧、その後は次男、三男と一人ずつに、兜を用意してあげることになっています」とお話して下さいました。今ではそのようなしきたりにとらわれず選ぶ方が多く、なかでも兜が人気だそうです。パパが子どもの頃の鎧兜や五月人形を受け継ぐのは、パパの厄も受け継ぐことになってしまうのでNG。お子さん用に新しいものを用意してあげたいところです。

桃太郎、金太郎など色々な種類がありますが、やはり兜をかぶったタイプがよく選ばれているとの… 真多呂人形ショールームで質問

また、可愛い五月人形には、我が子の成長した姿を重ねてしまうママ・パパも多いのでは。桃太郎、金太郎など色々な種類がありますが、やはり兜をかぶったタイプがよく選ばれているとのことでした。

伝統の技術は、どのように活かされているの?


伝統の技術は、どのように活かされているの? 真多呂人形ショールームで質問

2階の鎧兜専門フロアーでは、文化財の武具修理などにも携わる名工、甲冑師の加藤一冑氏の作による鎧兜などを見ることができます。

表からでは分かりませんが、兜を裏から見ると、小さなパーツが一つ一つ、紐でとじられています… 真多呂人形ショールームで質問

表からでは分かりませんが、兜を裏から見ると、小さなパーツが一つ一つ、紐でとじられています。本物と同じように手間をかけて作られていることに感激しました。

刀の持ち手部分に鮫の皮が使われていたりと、素材一つ一つにまで、本物さながらのこだわりが感… 真多呂人形ショールームで質問

さらに兜の表面に、本物と同じく鹿の皮が貼られていたり、刀の持ち手部分に鮫の皮が使われていたりと、素材一つ一つにまで、本物さながらのこだわりが感じられます。こうした細部のつくりはパッと見ただけではなかなか分かりませんが、お店でお話をお聞きしながら見せて頂くと、その違いに納得できます。

兜の「鍬形」の部分にはいくつかのタイプがあり、パパは「大鍬」(写真上)ママは「長鍬(写真… 真多呂人形ショールームで質問

兜の「鍬形(くわがた)」の部分にはいくつかのタイプがあり、パパは「大鍬(おおくわ)」(写真上)ママは「長鍬(ながくわ)(写真下)」を好む方が多いとのこと。意見が割れてもケンカにならないように注意ですね(笑)。

真多呂人形では、家紋入れのサービスも行っています。家紋入れはほとんどの方が希望されて… 真多呂人形ショールームで質問

真多呂人形では、家紋入れのサービスも行っています。家紋入れはほとんどの方が希望されているそう。でも意外に、婚家の家紋を知らない…というママが多いようです。事前に調べて行くとよさそうですね。

また、我が家では、子どもが兜や刀で遊んでしまうことに悩んでいたのですが、金林さんの「触ることで、厄を移すという意味もあるので、全くかまいませんよ。いい思い出になるので、どんどん遊ばせてあげて下さい」とのお話を聞いてホッとしました。万が一壊れた場合、真多呂人形で購入したものなら、傷や壊れ具合によっては無償で修理をしてもらうこともできます。

気軽にお店に足を運んでみよう!


気軽にお店に足を運んでみよう! 真多呂人形ショールームで質問

この日は、赤ちゃんを抱っこしたお母さんが、ご家族と一緒にお店を訪れていました。店内にはベビールームやウォーターサーバーも用意されているので、お子さん連れでも安心です。

ほかにも色々な質問をさせて頂いたのですが、全部書ききれなくて残念! お店のスタッフの皆さんは、どんな疑問にも親切丁寧に答えて下さり、楽しい時間を過ごすことができました。

今年お子さんが初節句を迎えるママ、パパはぜひ、おじいちゃん、おばあちゃんも誘って、ご家族みんなでお店に足を運んでみてはいかがでしょうか?

真多呂人形ショールーム

〒110-8505 東京都台東区上野 5-15-13

電話:03-3833-9662(ショールーム直通)

営業時間:9時 ~ 17時30分

定休日:
7~9月:土曜・日曜・祝日休業
1~6月、10~12月:第2・4・5土曜・日曜・祝日休業
(1月6日~5月5日まで無休で営業いたします)

駐車場:近隣の駐車場をご利用下さい。料金は負担させて戴きます。

※駅からの徒歩時間について
JR線 御徒町駅から徒歩3分程度
都営大江戸線 上野御徒町駅から徒歩3分程度
地下鉄メトロ日比谷線 仲御徒町駅から徒歩すぐ(目の前)です。

おすすめ情報

powerd by babycome