雛人形には、女の子が生まれてから大人になるまで厄災から守るという大切な役目があります。長い付き合いになる物なので、良い品を選びたいもの。 ここでは、木目込人形の伝統と技を受け継ぐ「真多呂人形」のお雛様についてや、女の子の初節句・ひな祭りについて、先輩ママの体験をご紹介します。

愛しさも真心もひとしお 雛人形の制作体験!

初心者でも無理なく作れる『雛人形キット』を使い、かわいらしくコンパクトな雛人形の制作体験をしてみませんか?
自分が作った手作りの雛人形は、もちろん世界で一つだけ。動画でわかりやすく紹介します。

270年の伝統技法 真多呂人形のお雛様

木目込の伝統技法で何年も続く美しさ。「真多呂人形」のお雛様は、ふっくらとした奥深い気品漂う、穏やかで優しい表情が特徴です。 洋室・和室にも合うモダンなデザインや、飾りも収納もコンパクトなお雛様が揃っています。

今年の新作は? おすすめの雛人形

手のひらに乗るほど超・コンパクトな「またろび」シリーズが人気です。 すべて日本国内で職人が制作している真多呂人形のショールーム「真多呂人形会館」で、今年の新作雛人形をチェックしてきました。

ママのための 初節句Q&A

女の子が生まれてはじめて迎える節句「初節句」が桃の節句・ひな祭りです。「ひな祭り」についての豆知識をQ&Aコーナーにまとめました。

今年の新作は? おすすめの雛人形

平安時代を考証した豊かな彩りのお衣装を身に纏った「真多呂人形」のお雛様。 お内裏様とお雛様が並ぶオーソドックスな『親王飾り』や、華やかな五人飾り。雛人形を飾る場所や収納サイズ、ご予算に合わせてお選び頂けます。

先輩ママに聞きました! ひな祭り&雛人形アンケート

「ひな祭り」について先輩ママにアンケートを実施しました! 雛人形を飾った?ちらし寿司やケーキは食べた?など、女の子の初節句のお祝いを控えたママは参考にして下さい。

ひなまつりをお祝いした 初節句体験談

3月3日「ひな祭り」は女の子にとって特別なお祝いです。ベビカムでは、先輩ママたちから寄せられた赤ちゃんの「初節句体験談」を公開中です。どんなお祝いをしたのでしょうか。

人気作家さんに インタビュー

270年の伝統技法を現代に受け継ぐ、三代目、金林真多呂さんにインタビューしました。 そのほか、雛人形についてママたちが疑問に思っていることも回答していますよ。

おすすめ情報

powerd by babycome