
しかし屋外の開放的な雰囲気に、大人の注意も散漫になりがちです。子どもと屋外で行動するときは、室内とはちがう危険がいっぱいあることに配慮して行動しましょう。
やけど

たき火、花火など火のそばではふざけないこと。風の向きにも注意します。
落雷

金属製品を身につけていたり、高い木のそばや水たまりは危険です。
溺れる

乳幼児はわずかな水でも溺れます。細心の注意で見守ることが必要です。
ひどい日焼け

日焼けはやけどと同じ。海や山では、直接肌を焼かないように注意します。
転倒・転落・骨折

自転車、ベビーカー、ブランコ、すべり台などの高所には注意。打ち身だけではすまず、骨折することもあります。
熱中症

暖かい時期の車の中はたちまち高温の蒸し風呂状態。たとえエアコンを入れていたとしても、子どもだけを車に残さないこと。
はさむ

自動車の乗り降りや、ドア・ウィンドーの開け閉めは、大人が安全確認を。
動物にかまれる

動物はかわいいだけでなく、かまれることがあることも知っておきます。
植物や虫でかぶれる

ウルシなどの植物、また毒ガの粉などに注意。図鑑などで予備知識を。
脱水

長時間、炎天下にいて、そのうえ水分をとらないと脱水症状の危険が。
誤飲・誤嚥・耳・鼻・目に異物

砂場などでは、ゴミ、ガラスの破片などの小さいものに注意します。
毒のあるものにかまれる・刺される

ハチやクラゲ、まれには毒ヘビも。危険と思われる場所には近寄らない。
交通事故

急に道路に飛び出したりしないよう、日ごろから注意します。
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。