公衆電話からの救急車の呼び方(こうしゅうでんわからのきゅうきゅうしゃのよびかた)

NTT公衆電話/緑色

 ⇒ 受話器をとり緊急通報用ボタンを押すと、お金やカードを入れなくても通話状態になるので、119番をプッシュします。

NTT公衆電話/灰色

 ⇒ 受話器をとり、119番をプッシュします。カードは不要です。

ピンク電話

 ⇒ これは公衆電話ではなく、設置者の都合で硬貨を入れて使用できるようにしたものです。ですから店の人や電話を管理する人に、緊急電話用に切り替えてもらいます。切り替えずに電話すると、こちら側の声は、119番の相手には聞こえません。

携帯電話

 ⇒ 住宅用電話と同じように、そのまま119番をプッシュします。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

移動電話での通報 携帯電話での通報 公衆電話からの通報 自動車電話での通報 救急 救急車 通報 119番 電話 救命 事故 応急手当て

関連記事

「手当ての援助を頼む」「公衆電話・携帯電話での通報のしかた」
「119番に通報する」
「救急車の呼び方」
「乳幼児の事故防止10か条」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome