熱疲労・熱射病(ねつひろう)

症状


熱疲労は、体温は上がりますが、まだ40度以下です。のどが渇く、尿がでない、疲労感、頻脈などの症状がでます。血圧が下がり、めまいや失神を起こしますが、中枢神経は正常です。症状がすすむと熱射病に移行します。
 熱射病になると、皮膚は乾いて真っ赤になり、体温が40度以上に上がります。突然けいれんが起きて昏睡状態におちいり、内臓から出血して全身に紫斑がでます。そうなると死亡します。

原因


汗を多量にかいたとき、水も塩分も補給しないと、水のほうがナトリウムより多く失われ、血中の電解質濃度が濃くなる高張性脱水を起こします。それが熱疲労です。
 熱射病はさらに、熱が放散できなくなって体にこもります(うつ熱)。体温調節がまったくできなくなり、内臓まで高温になって破壊されます。

治療


熱疲労の場合、意識があり吐きけがなければ、すこしずつ薄い食塩水を与え、すぐ病院へ。熱射病は死亡率が高いので、救急車を呼ぶなどして一刻も早く救命救急センター、もしくは集中治療室のある病院へ運びます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

熱がでる のどが渇く 尿がでない 疲労感 頻脈 血圧低下 めまい 失神 皮膚が乾く けいれん 昏睡 紫斑 電解質濃度 電解質濃度が濃くなる 高張性脱水 うつ熱 体温調節ができない 炎天下 脱水症状 緊急 熱疲労 熱射病

関連記事

「内科的スポーツ障害を防ぐ」
「夏に注意したい体のトラブル」
「車の中に子どもを放置しない」
「失神、脳貧血」
「日射病・熱射病(熱中症)の応急手当て」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome