アレルギー性鼻炎(あれるぎーせいびえん)

どんな病気?


急に立て続けにくしゃみがでたり、水っぽい鼻汁が流れ、鼻づまりが続きます。花粉症もこの仲間です。

症状


くしゃみ、鼻みず、鼻づまりが3大症状です。症状は、朝や夕方などの温度差がある時期やストレスによって悪化します。たえず鼻をすすったり、鼻をこすったりする子も多く、鼻づまりがひどいと口で呼吸します。注意力がなくなり、夜間、いびきをかいたり、しばしば目覚めたり、寝つけない子どももいます。

原因


室内のほこりやイエダニ、ペットの毛やふけ、花粉がアレルゲンとなり、鼻の粘膜で、アレルギー反応が起こり、症状が現れます。

治療


アレルゲンが発見された場合は、原因を除きますが、簡単ではありません。抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤をじょうずに使って症状をおさえます。
 根本治療はありませんが、週に一度くらいの割でアレルゲンを薄めた液を注射し、徐々に濃くして慣らす減感作療法を2年以上行うと、症状が軽くなるケースもあります。

家庭でのケア


部屋のそうじをまめに行ってほこりをためないようにし、ペットは室内で飼わないようにします。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

くしゃみ 鼻水 鼻づまり 鼻汁 花粉症 口呼吸 いびき いびきをかく 注意散漫 注意力散漫 注意力がなくなる 眠れない 不眠 寝つけない ほこり ダニ 室内のほこり イエダニ ペット ペットの毛 ペットのふけ アレルゲン アレルギー アレルギー反応 抗ヒスタミン薬 抗アレルギー薬 減感作療法 花粉 スギ スギ花粉 目がかゆい 結膜炎 蓄膿症 アレルギー性鼻炎

関連記事

「副鼻腔炎(蓄膿症)」
「鼻みずの色のちがいと正しい鼻のかみ方」
「生活面でのアレルゲンの回避」
「血液を調べる」
「春に注意したい体のトラブル」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome