大好評!サンスターとのコラボ講座を開催!
6月に初開催したサンスター協賛『オンライン ベビカム両親学級』。参加された妊婦さんやママからも好評いただき、今月も開催が決定しました!
今回は、テレビでも活躍される医師であり3児のママでもある友利新先生が講師として登場しますよ♪
現在、両親学級や赤ちゃんの定期健診が中止・延期になっています。感染のリスクを心配して病院や歯科医院の受診を控えている人も多く、気軽に相談できる機会が減っていて、不安や悩みを抱えているママが増えています。
そのようなママたちのサポートをしたいという共通の想いから、医師や歯科衛生士がレクチャーを交えながらお悩みなどに答える、オンライン両親学級を共同で開催することとなりました!
9ヶ月〜12ヶ月の赤ちゃんのママ向けのクラスとなっているので、産後のママはぜひチェックしてくださいね。
クイズに答えながら楽しく学べます
今回は、第1部は、赤ちゃんの「おなかの健康」についてクイズに参加しながら友利先生と一緒に学べる新しいスタイルの講座となっています♪ 第2部ではおくちに関するお悩みについて質問することもできますよ。
対象のママは、この機会にぜひ参加してみてくださいね★
講座の詳細
■赤ちゃんのすこやかな健康とそのための育児
赤ちゃんの「おなかの健康」や「おくちのケア」などについての講座です。
第1部:医師友利新先生とクイズ形式で学べる赤ちゃんの「おなかの健康」
第2部:歯科衛生士による赤ちゃんのおくちに関するお話Q&A
【日時】8月29日(土)13:00〜14:00
【参加費】無料 ※参加者プレゼントあり
【参加対象】ベビカム会員で産後ママ及びパートナー(生後9ヶ月〜12ヶ月)
ベビカムの会員登録はこちらより
【定員】30組
【予約締切】8月26日(水)
講師の紹介

自身の妊娠をきっかけにベビー向けの「予防スキンケア」アイテムを開発。
ブランドを立ち上げて6年。現在は、キッズやフード、ママのアイテムまで分野を広げ、
家族の健康をベースにブランド(https://www.mediskin.jp)運営をしている。
<ご注意事項>
■同じ境遇のママ同士顔を見ながら繋がってほしいことと、講師との相互でのコミュニケーションをとっていただくために、Zoomでのビデオ通話が可能な方を対象としています。
■申込者だけを対象とした限定配信のため、参加者は、配信内容の録画・録音・複製・配布等を固く禁じます。運営側は画面の録画をさせていただきます。当日の様子を個人が特定できない範囲で、PR記事、ベビカムサイト内記事、ベビカムが運営するYoutubeチャンネル「Babytube」等で紹介することがあります。
■当日の回線状況や接続状況によって画像や音が途切れることがあります点はご了承ください。
■この講座は予告なく日程の変更、または中止となる場合がございます。その際は事前にご連絡差し上げます。ご了承ください。
その他現在予約受付中の講座はこちら
その他、ベビカムではさまざまなテーマに合わせた『オンライン ベビカム両親学級』を開催中です。
現在予約受付中の講座もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
▼『オンライン ベビカム両親学級』について詳しくはこちら▼
https://www.babycome.ne.jp/maternityclass/
▼『オンライン ベビカム両親学級』について、ご意見・ご質問・ご要望などお気軽にどうぞ!▼
例)・過去の「○○」のテーマをもう一度開催して!
・こういう内容の講座を開催してほしい! などなど
『オンライン ベビカム両親学級』ご意見・ご要望受付
▼オンライン両親学級をご検討中の産院・自治体・企業の方へ▼
病院や自治体、企業で「オンライン両親学級」を始めるためのサポート「ClassONLINE(クラスオンライン)」も受付けています。
ご興味のあられる方は、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
ClassONLINEお問い合わせフォーム
クイズに参加して楽しく学べる講座です! ぜひ、お気軽にご参加ください♪
今後も、妊婦さんや産後ママも楽しめる講座を開催予定です。お楽しみに!