元保育士の視点から考える、子どもの教育資金。Zoomウェビナー開催♪
「家計をよりよくすることは子供たちの未来をも守れる!」をモットーに活動している元保育士のファイナンシャルプランナーが、低金利時代における教育資金の賢いお金の貯め方についてお話します。子育て世代に役立つ情報満載です! セミナーに参加して、子どもの将来とご家庭の家計を一緒に考えてみませんか?
🍀こんなことが学べます🍀
・今の普通預金金利で得るものは?
・子どもの教育資金はどのくらい?
・FPが教える理想的な家計の割合とは?
・時間軸に合わせた貯蓄方法とは?
・NISA・ジュニアNISAのポイントとは?
・ライフプランニングの重要性とは?
★ZOOMウェビナーでは、カメラOFF・マイクOFFの設定となっておりますので、安心してご参加下さい。
★投票機能を使ったクイズに答えたりチャットで質問できたり、参加型の60分セミナーです!
★セミナーに参加し、初めてアンケートにご回答くださった方限定で、人気コーヒーチェーンSのドリンクチケット(500円分)をプレゼント!!
【講師】

滋賀県出身。教育学部にて、保育士第一種、幼稚園教諭、小学校教諭の免許を取得。大学卒業後、横浜にて保育士として勤務し、その後FPの道へ。
★予約受付中★ 【開催日時】10月26日(水) 10時~11時 【所要時間】60分 【参加対象】妊娠中または育児中のママおよびパートナー 【参加費】無料 【定員】50組(お一人でもパートナーとの参加でもOK) *応募者が定員に達した場合は、抽選とさせていただきますことをご了承下さい。 【予約締切】10月25日(火) 17:00まで 申込みはこちら |