現在、妊婦さんの新型コロナウイルス陽性者が増加しています。
また、パートナーや家族など身近な人が陽性になった妊婦さんも多くいらっしゃると考えられます。
そこでベビカムでは、そのような妊婦さんの不安や混乱の減少のために、東京都助産師会の協力を得て『自分や家族がコロナ陽性になった場合の、妊婦さんへの注意と心構えを学ぶセミナー』を緊急開催いたします。
■開催日程
2022年2月21日(月)19時~19時40分
このセミナーは、ベビカムが平日毎日午後3時から開催していますオンラインお茶会「ベビカムMama Tea Break (MTB)」の特別版として、Zoomで開催しますので、参加希望者はベビカムのLINEに友だち登録して、Zoomの準備をすることで、どなたでも簡単に参加できます。
当日、Zoomのアクセス先をLINEでご連絡いたします。
ベビカムのLINE友だち追加をされていない方は以下のボタンからどうぞ。
コロナ感染拡大に伴い、妊婦さんが陽性者となることや、濃厚接触者となる状況が急激に増えてきています。
自分がそのような状況になった場合
・どのようなことに注意すればいいのか?
・自治体や病院の対応の実態はどのようなものなのか?
など、不安が大きくなって混乱する前に、ぜひ知っておいていただきたい内容です。
妊娠中の方はもちろん、ご家族の方も今後の対応に役立つはずですので、ご参加いただければと思います。
セミナー開催内容
■セミナータイトル
『自分や家族がコロナ陽性になった場合の、妊婦さんへの注意と心構えを学ぶセミナー』
■対象
コロナ陽性の妊婦をはじめ、現在妊娠中の方とそのパートナー
■セミナーでの解説内容
(1)コロナ陽性者や濃厚接触者になったら
(2)自宅療養妊婦への健康観察について―東京都の例―
(3)自宅療養妊婦の健康観察の実際
(4)参加者からの質問コーナー
(5)テイクホームメッセージ
■講師



■主催 ベビカム株式会社
■協力 東京都助産師会
参加方法
このセミナーは、ベビカムが平日毎日午後3時から開催していますオンラインお茶会「ベビカムMama Tea Break (MTB)」の特別版として、Zoomで開催しますので、参加希望者はベビカムのLINEに友だち登録して、Zoomの準備をすることで、どなたでも簡単に参加できます。
当日、Zoomのアクセス先をLINEでご連絡いたします。