
「インスタ映え」という言葉が流行ったように、ママたちが使っているSNSの中でもメジャーなInstagram。
妊娠・育児情報を調べたり、インスタライブで有名人のお話を聞けたりと、「写真投稿」以外にも実は便利な使い方があるんです。
そこで、初心者でも簡単にInstagramを始めることができるアカウントの作り方を説明します!
Instagramのアカウント作成
※今回は、Facebookアカウントでログインしない(同期しない)方法をご紹介します。
①アプリをダウンロードします。
・iPhoneの方はこちら
・Androidの方はこちら
②アプリを起動したら次のような画面になるので、「電話番号またはメールアドレスで登録」するを選択します。

③電話番号、またはメールアドレスを入力し、「次へ」をタップします。

④ユーザネームにしたい名前を入力し、「次へ」をタップします。

⑤アカウントのパスワードを入力し「次へ」をタップします。
※「パスワードを保存」のところへチェックを入れておくと、次回からのログインが簡単になります。

⑥お誕生日を入力し「次へ」をタップします。

⑦「登録を完了」をタップします。

⑧「Facebookアカウントをリンク」または「スキップ」をタップします。

⑨「連絡先を検索」または「スキップ」をタップします。

⑩プロフィール写真を追加、または「スキップ」をタップします。

これで設定は完了です♪
あとは、投稿を楽しんだり、好きな投稿のアカウントをフォローしたり、気になる言葉を検索したり、たくさん楽しんでくださいね♪



ベビカムTOP
