ホームケアのポイント 呼吸が苦しいときの休ませ方(こきゅうがくるしいときのやすませかた)

衣類をゆるめ、らくな姿勢に


 呼吸が苦しそうなときは、衣類のボタンをはずしたり、おむつをゆるめるなど、体を締めつけないようにします。寝かせるより、だっこしたりすわらせて、上体を起こしたほうが、呼吸がらくにできます(「ホームケアのポイントせきがでたときの休ませ方」)。

部屋は加湿する


 息苦しいときや呼吸が速く、浅いときは、口で呼吸をすることが多くなり、室内が乾燥していると、のどの粘膜を痛めます。加湿器をつけたり、洗濯ものを室内に干すなどして乾燥を防ぎます。

水分は多めに与える


図「水分は多めに与える」
 子どもの気道は細く、分泌物がたまりやすいので、すぐに呼吸困難を起こしがちです。呼吸が少し速かったり、軽い鼻づまりやせき、発熱など、呼吸が速くなりそうな症状があるときは、水分補給を十分に行い、たんをだしやすくします。
 ただし、呼吸が速く、苦しそうなときは、逆に飲んだ水でせき込まないように、少量ずつようすをみながら与えます。

ぜんそくのある子は主治医との連携を密にしておきます


 ぜんそくは、夜中や明け方に発作を起こすことが多く、発作の状態によっては、呼吸困難になって、夜間でも至急受診が必要なケースがあります。いざというときにあわてないように、夜間や休日の受診方法などは、主治医とよく相談しておきましょう。
 また、内服薬、吸入、坐薬といった発作を予防したり、起きた発作をおさえる薬をじょうずに使うことが必要となります。どのような状態のときに、どの薬を使うか、医師の指示をよく聞き、症状にあったケアができるようにしておきます。
 診察を受けるめやすを知ることも大切です。夜中でも受診したほうがよいのか、ひとまず発作止めなどでようすをみるかの判断もできるようにしておきましょう。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連記事

「呼吸が苦しそうなときの受診のめやす」
「せきがでたときの受診のめやす」
「呼吸器の病気」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome