糖尿病(とうにょうびょう)

健康な赤ちゃんを生むには血糖値コントロールが重要です


母体への影響

 ⇒ 妊娠高血圧症候群(「妊娠高血圧症候群」)、羊水過多症(「羊水過多症・過少症はまれ」)、腎盂腎炎などの尿路感染症が起きやすくなります。
 また、糖尿病の持病はなくても、妊娠糖尿病といって、妊娠が原因で糖尿病になるケースもあります。この場合も、妊娠中は母児に糖尿病と同様の影響がありますが、出産後は、母親に糖尿病が残らないのがほとんどです。

赤ちゃんへの影響

 ⇒ 軽症の糖尿病の場合は、母親の高血糖が胎児に移行して巨大児になりやすく、重症の場合は逆に低出生体重児(「新生児の病気/低出生体重児」)が生まれます。
 妊娠中の血糖コントロールが悪いと胎児死亡も多く、また脳神経系、循環系、骨格系の先天的形態異常をともなうこともあります。新生児では低血糖(「未熟児で生まれた赤ちゃん」)、低カルシウム血症(「低カルシウム血症」)、高ビリルビン血症、呼吸窮迫症候群(「呼吸窮迫症候群」)などが多くみられます。

日常生活の注意

 ⇒ 血糖値を上げないため食事療法を行い、医師が決めた1日の摂取カロリーを守るのが基本。妊娠高血圧症候群予防のため塩分もひかえます。
 食事療法で血糖値がコントロールできないときは、運動量をふやしたり、インスリン療法を行います。インスリンの胎児への影響はなく、むしろ使わずに血糖値が上がるほうが問題です。
 妊娠糖尿病でインスリンが必要になるケースはありません。

分娩方法

 ⇒ 血糖値がきちんと管理できて、妊娠の経過が順調なら、経腟分娩が可能です。母児の状態によっては、帝王切開になることもあります。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

巨大児 血糖値 高血糖 高ビリルビン血症 腎盂腎炎 胎児死亡 低カルシウム血症 低血糖 低出生体重児 低出生体重児 尿路感染症 妊娠中毒症 羊水過多症 妊娠高血圧症候群

関連記事

「新生児の病気」
「早期産の低出生体重児に多い病気」
「未熟児で生まれた赤ちゃんの健康とケア」
「脳・神経系の病気」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome