永久歯へ生えかわるころ(えいきゅうしへはえかわるころ)

歯が生えかわる時期に痛みがあれば歯科医に相談を


 6~7歳になると、永久歯への生えかわりがはじまり、12歳前後で第三大臼歯(親知らず)を除く28本が生えそろいます。生えかわりが近づくと、乳歯の根は吸収されて短くなり、グラグラしてきます。根が完全に吸収されると、乳歯は自然に抜け落ちます表「永久歯の生える時期のめやす」
 ただし、歯が生えかわる交換期に痛みがあったり、永久歯の生える余地がなかったり、乳歯が抜けないうちに永久歯がでてきたようなときは、歯科医に相談しましょう。

6歳臼歯(第一大臼歯)はむし歯に注意


 乳歯の奥歯のさらに奥に顔をだす永久歯が、第一大臼歯。6歳前後で生えてくるので、6歳臼歯と呼ばれます。
 6歳臼歯は、かむ力がたいへん強く、永久歯の歯ならびの中心になる大事な歯です。しかし、6歳臼歯は、非常にむし歯になりやすい歯でもあるのです。
 その理由は、①生えはじめはエナメル質が未成熟で弱い、②生えはじめは歯の頭が低く歯ブラシが届きにくい、③上下の歯がかみ合うまでの期間が長いので汚れやすい、④溝が複雑で汚れがたまりやすい、といったことがあげられます。
 日ごろから口の中を観察して、生えはじめをキャッチしましょう。6歳臼歯がでてきたら、歯ブラシの毛先がきちんと歯にあたるようにみがいて、むし歯を予防しましょう。
図「永久歯」

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

永久歯の生える時期 生えかわり むし歯 6歳臼歯 永久歯

関連記事

「むし歯(齲蝕症)」
「不正咬合」
「乳歯と永久歯の密接な関係」
「子どもの歯医者さんのじょうずなみつけ方」
「フッ素塗布や歯みがき指導も受けられる定期検診のすすめ」
「むし歯はなぜできる?」
「年齢別・むし歯になりやすいところ」
「むし歯を防ぐ歯みがきのコツ」
「むし歯予防の基本 シュガー・コントロール」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome