伝染性膿痂疹(とびひ)(でんせんせいのうかしん)

どんな病気?


5~6月から夏にかけて流行する、6歳以下の乳幼児の皮膚病のトップです。

症状


顔や手足など全身に透明な水疱ができます。水疱はしだいに膿をもってきて黄色い膿疱になることもあります。水疱の大きさはさまざまで、大きいものは小さい鶏卵くらいになります。
 かゆみが強いので、かいたり衣服でこすれると水疱はすぐに破れてしまいます。中の滲出液がほかの皮膚につくと、たちまち感染して水疱ができ、体のあちこちに広がります。
 水疱が破れたあとは、赤くただれて黄色いかさぶたになり、しばらくするとかさぶたがとれてきれいになります。

原因


すり傷や虫刺され、湿疹をかきこわしたところなどの傷口に、ブドウ球菌や連鎖球菌が感染して起こすもので、連鎖球菌による場合は、水疱が膿をもって黄色い膿疱になります。
 とくにブドウ球菌は、鼻の穴に常在するので、鼻のまわりのひっかき傷が発生源になることがあります。

治療


消毒して、抗生剤含有軟膏を塗布し、同時に抗生物質を服用します。
 連鎖球菌によるとびひの場合、腎炎(「急性腎炎(急性糸球体腎炎)」)を起こすことがあります。そのため、症状がひどいときは、治療後に尿のたんぱく質検査を行います。

家庭でのケア


感染力が強く、ほかの子にうつります。早めに診察を受けて水疱が少ないうちに治すことが大切です。
 水疱が乾くまでは、入浴はひかえてシャワーだけにとどめ、タオルも専用にします。
 かさぶたがとれてきれいになるまでは、プールなどにも入れないほうがよいでしょう。また、あせも、湿疹、虫刺されをつくったり、それをかきこわさないように注意しましょう。
 皮膚を清潔に保ち、手洗いをよくし、爪を短く切ることも大切です。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

皮膚 子どもの皮膚 子どもの皮膚病 皮膚のトラブル 乳幼児の皮膚病 水疱 滲出液 膿疱 かゆみが強い 赤いただれ 黄色いかさぶた すり傷 虫刺され 湿疹 ブドウ球菌 連鎖球菌 細菌感染 ひっかき傷 腎炎 あせも 肌のトラブル 夏の皮膚のトラブル 伝染性膿痂疹 とびひ

関連記事

「熱傷様皮膚症候群(SSSS)」
「発疹がでたときの受診のめやす」
「皮膚のトラブル対処法」
「尿を調べる」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome