せきがでやすい子は、体質なの?病気なの?(せきがでやすいこはたいしつなのびょうきなの)

 夜、ふとんに入って体があたたまったり、走ったりするとせき込む、気温の変化でせき込むなど、ふだんからせきがでやすい子というのは、けっこういるものです。しかし、そういう子を診察しても、どこにも異常が見当たらないことが、しばしばあります。多くは、その子が生まれつきもっている、のどや気管支の粘膜の敏感さが関係しているようです。
 この敏感さによるせきを「アレルギー咳嗽」という言葉で表現することがあります。とくに治療する必要のないせきですが、程度によってはせき止めの薬を使います。温度差の刺激がせきを誘発することもあるので、家庭では、外気と室温の差、部屋ごとの室温の差があまり大きくならないように気をつけます。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

アレルギー 温度差 かぜ 気管 気管支 せき 寝入りばな のど せきがでやすい

関連記事

「せきがでたときの受診のめやす」
「かぜ症候群」
「小児ぜんそく(気管支ぜんそく)」
「気管支ぜんそく」
「急性気管支炎」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome