急性膀胱炎の予防と対策(きゅうせいぼうこうえんのよぼうとたいさく)

1.水分をたっぷりとる


 ふだんから水分を十分とって尿を多くつくり、膀胱内に入った菌を洗い流しましょう。水やお茶などを1日1l以上飲むことを心がけて。コーヒーは膀胱に対する刺激作用があるので、避けます。
 また、膀胱炎の予防に、木の実のクランベリージュースがよいといわれていますが、特殊な病気が原因で、慢性的な尿路感染症を持っている人以外、予防として飲むには水やお茶で十分です。

2.野菜や果物、ヨーグルトを食べる


 水分をとるのが苦手な人は、水気の多い食べ物で補いましょう。

3.トイレをがまんしない


 排尿痛があると、つい水分をひかえて、トイレにいく回数を減らそうとしがち。これは逆効果です。水分を多くとって尿量をふやし、尿から菌を出すこと。長時間排尿をしないと、膀胱内に菌が繁殖するので、こまめにトイレにいきましょう。予防のためにも日ごろからトイレをがまんするのはやめましょう。

4.外陰部を清潔に保つ


 排便後は「前からうしろ」に向かってふいて、肛門の周囲の大腸菌を尿道口に付着させないようにしましょう。また、生理中はこまめにナプキンを替え、下痢のときも外陰部が不潔になりやすいのでよく洗います。セックスの前後にシャワーをあびて、外陰部を清潔にすることも大事。パートナーにも協力を求めて。

5.便秘をしないように心がける


 腸の中に便が長時間たまると、大腸菌が繁殖して肛門の周囲に多く出てきます。すると尿道から感染して、再発の原因にも。野菜やいも類など食物繊維をたっぷりとり、適度な運動をして便秘をしないこと。

6.セックスのあとはすぐにトイレに


 セックスの刺激で、細菌が尿道に侵入しやすくなります。セックス後すぐにトイレで排尿する習慣をつけましょう。膀胱炎の予防にもなります。とくにセックスのあと膀胱炎になりやすい人は注意を。

7.疲労やストレスをためない


 過労、睡眠不足、精神的なストレスは、細菌に対する抵抗力を弱め、病気の誘因になります。規則正しい生活を。

8.からだを冷やさない


 下半身を冷やすと膀胱炎が悪化します。寒い時期には、毛糸のパンツなどを重ねばきしたり、携帯用カイロなどで腰をあたためると、症状が軽くなることがあります。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

急性膀胱炎 予防 対策 膀胱炎 水分 尿 尿路感染症 野菜 果物 ヨーグルト トイレ 排尿痛 尿量 外陰部 肛門 大腸菌 尿道口 生理 月経 下痢 セックス 性交 性行為 便秘 尿道 再発 いも 食物繊維 運動 疲労 疲れ ストレス 過労 睡眠不足 細菌 抵抗力 冷え 毛糸のパンツ カイロ
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome