腟がん(ちつがん)

注意したい年代


50代、60代。

どんな病気?


 腟に発生する、まれながんで、腟の上部3分の1の部位の後壁によく発生します。原因は不明ですが、50~60歳の出産回数の多い人に発病しやすい傾向があります。
 腟壁は薄くて、周囲にリンパ管が多いため、がんの進行が早く、子宮、直腸、膀胱だけでなく血液やリンパ管を介して肺などにも転移します。

症状


 不正出血とおりものがおもな症状です。進行すると腰痛や下腹部痛をともないます。多くは子宮頸がん(子宮がん)の疑いで、検査中に診断されます。

治療


 病巣が子宮に近い場合は、広汎子宮全摘術(子宮がんの「子宮頸がんと子宮体がんの治療法」を参照)を、外陰に近い場合は、外陰がん同様、外陰部と周辺のリンパ節を除去します。進行がんでは放射線療法と抗がん剤を併用します。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

腟がん がん 腟がん 後壁 出産回数 リンパ管 子宮 直腸 膀胱 血液 不正出血 おりもの 腰痛 腰が痛い 下腹部痛 腹痛 おなかが痛い 広汎子宮全摘術 外陰部 リンパ節 放射線療法 進行がん 抗がん剤
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome