ベビカムニュースベビカムニュース

検索
ベビカムトップ
>
ニュース
> ママたちに聞く!今年「ハロウィンらしいこと」をする?

ママたちに聞く!今年「ハロウィンらしいこと」をする?

ハロウィンの季節がやってきました!みなさんは今年のハロウィンをどのように過ごす予定ですか?ベビカムでは「今年、ハロウィンらしいことをする?」というテーマでアンケートを実施しました。

2019-10-18更新

ハロウィンのかぼちゃのオブジェ

ハロウィンといえば仮装。子どもと楽しむポイントは?

近年、日本でも定着した感のある10月31日のハロウィン。かぼちゃを使ったお菓子や、ハロウィンモチーフの雑貨などがたくさん発売されていますね。お子さんが生まれてからハロウィンを楽しむようになったという人も多いようですが、「どうやって楽しめばいいの?」と悩む人も少なくありません。

「ベビカム相談室」にもハロウィンの楽しみ方のひとつである「仮装」に関してこんな投稿がありました。
「初めて幼稚園のママ友と一緒に地域のイベントに参加する事になりました。仮装もするのですが、100均で揃えたいと思っています。ハロウィン自体初めての参加なので、どんな感じにすればいいのか悩みます。子ども達が楽しく仮装するならどんなものが良いと思いますか?」(ぷえらさん)

この相談に、ハロウィンイベント参加経験のあるママたちからアドバイスが寄せられました。

「去年、長男の仮装は仲良しのお友達とお揃いの衣装(ジャックオランタン)を揃えて参加しました。お友達とのお揃いが嬉しかったようで、本人とても楽しんでイベントに参加していました」(カフェニコリさん)

「チュールスカートは、痒がったり、着心地が悪くて機嫌が悪くなる子が多いですね…。カチューシャや帽子を嫌がる子もいますし、まずはお子さんが不快な思いせずに1日楽しく着ていてくれるものをオススメします。好きなキャラクターなど、好みのアイテムを一緒にさがして、お子さんも楽しいと思えるものが良いです♪」(さーやままさん)

「100均の耳系のカチューシャやデビルの角などをつけている子、お友だち同士で下の服やタイツを色違いにしてる子が多かったです。あと、行う時間にもよりますが、けっこう寒い場合が多いので、防寒最優先の仮装も多かったです」(べりーめろんさん)

いっとき楽しむだけの仮装とはいえ、小さなお子さんに着せるものだけに、着心地の良いものや気に入った衣装を選ぶことが、親子でハロウィンを楽しむポイントのようです。仲良しのお友だちといっしょの衣装なら、当日だけでなくママ同士で事前に準備する時間も楽しめますね。

また、アドバイスにあったように、ハロウィンの時期は、気温差も大きく、大人でも体温調節が難しい頃です。ハロウィンの翌日に風邪をひいてしまった…なんてことにならないよう、お子さんの防寒対策にも十分注意しましょう。

「ハロウィンらしいこと」をする人は何をして楽しむの?

では今年、何か「ハロウィンらしいこと」をする人はどのぐらいいるのでしょうか?「クイックアンケート」で聞いてみたところ、42.6%の人が「YES」、57.4%の人が「NO」と答えました(投票受付期間:2019年10月11日~10月15日)。

「NO」と答えた人のコメントは、「あまり意識していないです(daisyちゃんさん)」「興味ないんで(chimi09さん)」など、ハロウィン自体に関心がないという人たちと、「したいけど余裕がない(haro2さん)」「産後まもないので準備出来なさそう…(Maihimayさん)」のように、やりたい気持ちはあるけど難しいという人たちに分かれました。

では「YES」(=ハロウィンらしいことをする)と答えた人たちは、どのように今年のハロウィンを楽しむ予定なのでしょうか?

▼ハロウィンメニューやお菓子を楽しむ
・夕食にハロウィンメニューを作ります(ハルカリさん)
・かぼちゃの料理やお菓子を作ります(ぽめもこさん)
・ハロウィンバージョンのお菓子&飾りでパーティー(ちえりかさん)

▼飾りつけをする
・部屋の一部に飾り付けしました(ハッカさん)
・少し飾り付けをするだけ(ドア~ラさん)

▼仮装
・コスプレする(太陽月さん)
・2歳の息子にカボチャの柄のポンチョを買いました(TOPPOさん)
・今月のママ会で、子どもにハロウィン的な髪飾りをさせようかな?ぐらいです(ネコプッチさん)

▼イベントに参加する
・地元の商店街で毎年お菓子をもらって歩くスタンプラリーが開催されるので、仮装して参加する(384さん)
・商店街のイベントへお菓子をもらいに!(なんけいさん)
・子ども向けの仮装パレード&海外交流のイベントに参加する☆(さち(*^^*)さん)

お菓子をもらいに町を練り歩くというイベントは、「お菓子がもらえる」という楽しみのほかに、さまざまな場所で子どもから大人に声をかけるコミュニケーションのチャンスです。ハロウィンがご近所の人との交流のきっかけになることも…。ママたちは、くれぐれもお子さんから目を離さず、楽しく過ごしてくださいね。

ただ、お子さんが小さいうちはイベントに参加したり、ゆっくりお菓子を作ったりというのはなかなか難しいもの。お子さんといっしょにハロウィンの飾り付けをしたり、「まだ赤ちゃんなので、かぼちゃのバッグを持たせた写真だけ撮ろうと思ってます(えはんさん)」のように、ハロウィンのモチーフを取り入れた写真を撮ったりすると、あとで良い思い出になりそうです。

ハロウィンが終わったら次はもうクリスマス…! 季節の行事とともにお子さんの成長を感じながら、残りの2019年を楽しみましょう♪

今年、ハロウィンらしいことをする?
▼詳しくはこちら
ベビカムクイックアンケート:Q.今年、ハロウィンらしいことをする?

合わせて読みたい
■ベビカムクイックアンケート
義実家とはうまくいっていると思う?(投票受付:10月18日~10月21日)
■ベビカムコミュニティ
ハロウィンは何を食べますか?
powerd by babycome