ベビカムニュースベビカムニュース

検索
ベビカムトップ
>
ニュース
> 子どもが歯磨きを嫌がる…どうしたらいいの?

子どもが歯磨きを嫌がる…どうしたらいいの?

虫歯予防のために、子どものうちからしっかりと歯を磨く習慣をつけておきたいですね。子どもが歯磨きを嫌がらないように、みなさんはどんな工夫をしているのでしょうか?

2019-09-05更新

興味を持たせて歯磨きを習慣づける

小さな頃からお子さんに歯磨きの習慣をつけたいと思っていても、実際には仕上げ磨きを嫌がるお子さんに苦戦しているパパママが多いのではないでしょうか。

子どもが歯磨きを嫌がらないようにするには、まず楽しい雰囲気づくりが大切です。好きなキャラクターの絵がついている歯ブラシで「○○(キャラクターの名前)と一緒に歯磨きしようね」などと誘ってあげるといいですね。

歯磨き粉は、歯がある程度生えそろってから使いましょう。うがいが上手にできないうちは、すすぎが簡単なジェルタイプの歯磨き粉がおすすめです。イチゴやブドウ、バナナなどさまざまな味のものが販売されているので、お子さんの好みに合わせて選んであげるといいですね。いくつか種類を用意して、日替わりで「今日は△△味」と変えてみると、お子さんも歯磨きが楽しみになるかもしれません。

絵本や動画を通して、歯磨きの意味や、歯磨きしないとどうなるのかを理解してもらう方法もあります。好きなキャラクターや動物が楽しそうに歯磨きをしていたり、口の中のばい菌を退治したりする絵本や動画を見せることで、自分も歯磨きをしたい!という気持ちになるかもしれませんね。

みんなが工夫していることは?

ベビカムで実施した子どもの歯磨きに関するアンケートでも、「お子さんの歯磨きで、どんなことを工夫していますか?(複数回答)」と聞いたところ、以下のような結果となりました。
お子さんの歯磨きで、どんなことを工夫していますか?

※ベビカムリサーチ調べ 2019年8月実施

「子どもの好きな歯ブラシを使う」が最も多く、41.7%でした。ついで「子どもの好きな歯磨き粉、ジェルを使う」が41.4%、「定期的に歯科を受診する」が38.5%と多くなっていました。

自由回答では「親が楽しそうに歯磨きして、真似をさせる(みあさん)」、「お兄ちゃんもママも一緒に、みんなで楽しく歯磨き。そしてべた褒め(はとみさん)」、「口の中にいるバイ菌をやっつけろーと言いながらする(はとめさん)」などのアイデアが寄せられました。お子さんが自分でする歯磨きや、仕上げ磨きを嫌がらずに済ませることができるよう、ママも工夫を凝らしているようです。

アンケートでは、そのほかにお子さんの歯のお手入れを始めた時期や、1日の歯磨きの回数などについても聞いています。これからお子さんの歯磨きを始めるパパママは参考にしてくださいね。

▼詳しくはこちら
リサーチVOL.232 子どもの歯磨き、いつから?1日に何回磨いてる?

powerd by babycome