ベビカムニュースベビカムニュース

検索
ベビカムトップ
>
ニュース
> 子どもと電車で移動する時、ベビーカーはたたむ?たたまない?

子どもと電車で移動する時、ベビーカーはたたむ?たたまない?

お盆の帰省など、遠出する機会も多い夏休み。小さい子どもを連れて電車移動する際に気になるのが「ベビーカーをたたむべきかどうか」ではないでしょうか。実際、ベビーカーをたたむママはどのくらいの割合なのか「クイックアンケート」で聞いてみました。

2019-07-30更新

電車移動時のベビーカー問題

いまだに続く、電車へのベビーカー乗車論争…

何かと話題になる「電車へのベビーカー乗車論争」。公共交通機関のバリアフリー化が進み、ベビーカーでも外出しやすい環境が整ってきた一方で、ドアへの挟み込みや、他の乗客の邪魔になるといったトラブルが増えています。

そうした中で、2014年3月に国土交通省は「交通機関やエレベーターでは折りたたまずに使うのが原則」とする指針を公表しています。これは、ベビーカーをたたんで荷物と子どもを抱えて乗車する方が、転倒などかえってリスクが上がって危険と判断されたため。

それと同時に、ベビーカーが優先的に利用できるスペースを示す「ベビーカーマーク」も制定されました。しかし、国土交通省が行ったアンケート(2018年実施)によると、「見たことはないし、意味も知らなかった(50.3%)」「わからない(6.6%)」と半数以上の人がベビーカーマークを知らないと答え、認知度はまだまだ低いようです。

また、「折りたたまずに使うのが原則」とされたとはいえ、発車直前に乗り込もうとしてベビーカーがドアに挟まれたり、電車のドア付近をベビーカーで塞いだまま移動しなかったりするとほかの乗客の迷惑になり、たたまないベビーカーが悪い印象になってしまうことがあるのも事実です。

こうしたことを背景に、ベビーカーマーク制定後も、いまだにベビーカー乗車論争は続いているのが現状です。

ベビーカーマーク制定から5年が経った現在、どのくらいの割合のママが電車移動の際にベビーカーをたたんで利用しているのでしょうか。「クイックアンケート」で聞いてみました。

電車移動の際、ベビーカーをたたむママは約4割

今回「クイックアンケート」で子育て中のママに「電車移動の際はベビーカーをたたむ?」と聞いたところ、YESが36.5%、NOが63.5%と、6割以上のママが電車移動の際はベビーカーをたたまないという結果になりました(投票受付期間:2019年7月23日〜26日)。

たたむ派・たたまない派、それぞれの理由をコメントしてもらいました。

▼YES(電車移動の際はベビーカーをたたむ)と答えた人のコメント
・邪魔にならないように、たたんでから子どもは抱くようにしていました(雪あかりさん)
・混雑しているときはたたみます(ゆかキューピーさん)
・電車にベビーカーで乗ると白い目で見られたので、抱っこ紐にしてベビーカーはたたみました(しぽぽ丸さん)
・混雑状況と子どもの気分にも寄るが、使用しない時はたたむ(さち(*^^*) さん)

たたむ派(YES)のコメントでは、混雑時にたたむという人が目立ちました。また、「そもそも電車に乗らないように控えてました(よしおかさん)」というコメントも見られました。

たたまない派は混雑を避ける&ベビーカー優先エリアを利用

一方、たたまない派(NO)も、混雑する時間・車両を避ける、ベビーカーマークのある車両に乗るなど、周囲に配慮した上でベビーカーを利用している人が多いようです。

▼NO(電車移動の際はベビーカーをたたまない)と答えた人のコメント
・子どもを乗せているのでそのままです。混んでいる時はその電車を見送ります(ゲコ助さん)
・たたんだベビーカーを片手に走り回る息子を抑えるのは無理なので、乗るときは混雑している時間帯を避けて先頭車両に乗るようにしています(おすし大好きさん)
・抱っこよりもベビーカーに乗せているほうが大人しくしてくれるし、子どもを抱っこして荷物とたたんだベビーカーを持っている方が迷惑になりそうなので(kimikaさん)
・ベビーカーをそのまま乗せられるエリアがある車両に乗るようにしています(ありさ姫さん)

子育てしやすい環境作りのためにみんなの努力が必要!

「交通機関やエレベーターでは折りたたまずに使うのが原則」とはいえ、いまだにベビーカー乗車論争は続いている現状。今後、子育てしやすい環境作りを進めていくためには、どうすれば良いのでしょうか。

国土交通省では、2020年までにベビーカーマークの認知度を5割とする目標を設定しているそう。鉄道各社でもポスターによる啓発活動や、一部の路線ではベビーカーや車イスでも安心して利用できるフリースペースを全車両に設置する方針を掲げるなど、環境整備が進められています。

ただ一方的に権利を主張するだけではなく、ベビーカー利用者であるパパママも、電車利用の際のマナーや周りへの配慮、安全なベビーカー利用を心がけ、混雑状況によってはベビーカーをたたむことも必要です。

ベビーカーを使う人も使わない人も、お互いに思いやりを持てる優しい社会になると良いですね。

電車移動時のベビーカー

▼詳しくはこちら
ベビカムクイックアンケート:Q.電車移動の際はベビーカーをたたむ?

合わせて読みたい
■ベビカム相談室
Q.1歳児連れでバス電車のお出かけ。ベビーカーは迷惑?
powerd by babycome