最良の主治医は、身近にいる家族(さいりょうのしゅじいはみじかにいるかぞく)

病気の兆候を察知して早めの対処を


 産声をあげてから親の手を離れるまで、子どもは、たくさんの病気をしながら成長します。病気のなかには、まれに先天的なものや重い病気もありますが、ほとんどが、ウイルスや細菌による感染から体を守り、抵抗力をつけるための通過儀礼のようなものです。病気になったら、家族は適切に対処し、早く治るように十分なケアをします。
 家族は病気の前兆であるちょっとした異変に気づく、子どもにとってもっとも身近な医療スタッフでもあります。
 言葉を話せない赤ちゃん時代は、泣いたりむずかったりしながら、体の変調を訴えてきます。
 「ふだんと泣き方がちがう」「ようすがちがう」など、子どもが発する病気のサインは、育児がはじまったころにはわかりにくいでしょう。しかし毎日子どもと接していれば、ちょっとした体の変化もかならずわかるようになります。

食欲、きげんが病気を知るための手がかり


図「無題」
 体の異変を言葉で表現できない赤ちゃんの場合、周囲が気づいてあげることが大切です。しかし、病気のサインは、子どもによって個性があるため、いちがいに「こうだ」とはいえません。
 異変を知るきっかけになるのが食欲、きげんです。元気がない、ミルクの飲みが悪い、食欲がないなど、いつもとちがうようすがみられたら、早めに小児科医に相談しましょう。
 その結果、異常がなければ家族の不安は解消されますし、病気だとわかれば早いうちから治療が受けられます。
 なかには「この程度で受診してもいいのかしら」と遠慮するお母さんがいますが、まず受診して医師に相談してみることです。そのためには、ふだんから小児科医と気軽に相談できる関係をきずいておくことも大切です。
 また、定期健診は、ふだん疑問に思っていることや、不安に思っていることを小児科医に話せる、いい機会です。積極的に相談してみましょう。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

受診 病気 医者 主治医 クリニック 病院 体の異変 元気がない 食欲がない 病気のサイン 病気の兆候 病気の手がかり ミルクの飲みが悪い

関連記事

「子どもの病気の特徴と見分け方」
「健診のじょうずな活用法」
「母子健康手帳、活用のすすめ」
「思春期の体と心の健康づくり」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome