
小学校も中学年になると、友だちとのつながりを大切にするようになります。行動範囲も広くなり、徒党を組んで活発に遊びまわり、「子どもだけの世界」を楽しむようになるのです。そのため、昔からこの時期を「ギャングエイジ」(徒党時代)などと呼んでいます。
親や先生がこれまでのように絶対的な存在ではなくなり、ときには自分たちの集団の中での約束ごとのほうが重大になったりします。ですからこの時期、親のいうことを聞かなくなったり、口ごたえするようになっても、過度の心配や不安は不要です。ひとりの人間として認め、同じ視線で話をすれば、まだ子どもらしい素直さが残る年齢ですから、きっと親の意見にも耳を傾けてくれるはずです。
ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。