家庭内暴力(かていないぼうりょく)

どんな病気?


あまり問題を起こしたことがない子が、急にかんしゃくを起こし、たびたび家族に暴力を振るう状態です。

症状


おとなしい子で、問題を起こすようには思えないのに、急に家族に暴力を振るったり、どなり散らしたり、家具や食器をこわしたりします。子どもがなぜ暴力的になったのか、かんしゃくを起こすのか、家族には理由がわかりません。暴力を振るう相手は母親であることが多いようです。

原因


子どもや親の性格、他人への対応のしかたの未熟さ、心の問題など、いろいろな原因が複雑にからみ合っています。多くは、不登校や家へ引きこもる子どもの気持ちを理解できず、親の権威でおさえつけようとした結果、子どもが孤立感を強め、暴力に走るようです。味方だと思っていた母親が、子どもの心の問題にきちんと向き合うことから逃げようとしたり、父親といっしょになって子どもをおさえつけようとすると、反発はいっそう強くなり、暴力で親を支配しようとします。
 また、統合失調症などの病気をかかえていることもあります。

治療


考えがまとまらないといいだしたり、ぼんやりして部屋の中に引きこもりはじめたり、急にかんしゃくを起こすようなときは、心の病気にかかっていることもあります。保健所や児童精神科の医師に相談してみましょう。

家庭でのケア


どんなときでも子どもを守る、子どもの味方であることを身をもって示し、子どもの話に耳を傾け、安心感を与えます。親の経験だけで、子どもを理解したつもりになったり、一般常識で子どもをいいくるめるのではなく、ありのままの子どもをみつめ、信頼することです。
 一方で、子どもの法外な要求に対しては、こういう理由だから応じられないと、親の心情をありのままに話し、暴力をおそれないで接する態度も必要です。どう接していいかわからないときは、できるだけ初期のうちに、専門医に相談しましょう。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

今すぐ病院検索&予約
待ち時間なくラクラク受診♪

近くの病院を探す

関連するキーワード

おとなしい子 かんしゃく どなり散らす 暴力を振るう 不登校 引きこもり 統合失調症 暴力 孤立感 家具をこわす 食器をこわす 対人関係の未熟さ 統合失調症 家庭内暴力 DV ドメスティックバイオレンス

関連記事

「かんしゃくを起こしたら」
「学童期から思春期の体と心のようすと日常の接し方」
「父の役割、母の役割」
「学童期から思春期のトラブルと対処法」
「思春期の心配Q&A」
「心の問題と体のトラブル」
「子どもの心の病気・相談機関・受診機関」
ベビカム医学辞典
powerd by babycome