人生(28件)
-
更年期障害の治療法のいろいろ
いくつかの治療法のなかから、さまざまに組み合わせて 更年期障害は、治療すればずいぶんらくになるものです。それをがまんして不調のままでいるというのは、生活の質を…
-
日常生活の注意点と快適な更年期
更年期とは、いままでをふり返り、ちょっと立ち止まって後半の人生を考える時期です。この時期をどうすごすかが、あとの人生の「クォリティ・オブ・ライフ」(QOL=生…
-
更年期を迎えた女性の家族の方へ
更年期とは、閉経前後の約10年間ぐらいをいい、思春期とならんで女性のからだに大きな変化が起こる時期です。どんな女性にも訪れる変化ですが、その現れ方はさまざまで…
-
パートナー・夫へ
更年期の不調は心身にわたり多様です。ホルモンの減少、環境、ストレス、気質など、さまざまなことが原因となります。人生をともにするパートナーが、からだの節目で不調…
-
治療しても妊娠できないとき
不妊治療を重ねても、どうしても妊娠できない場合もあります。でも検査で異常もなく妊娠の可能性があるはずと思うと、つぎこそはと思い、毎日が不妊治療のことでいっぱい…
-
運動は何歳からでもはじめられ、つづければ確実に効果が
若いときに運動経験の少なかった人が運動をはじめるのはたいへんなことですが、運動をはじめるのに遅すぎることはありません。自分に合った運動を見つけて、つづけていけ…
-
成熟期の性行動について考えよう
成熟期は、セックスの楽しみ方がわかる時期 20歳代から40歳代ごろまでは、社会に出て仕事をする、結婚して出産するなど、女性の人生のうちで、もっとも充実した時期…
-
楽しく賢くおいしく食べよう
食事は、生活のなかの「ホッと」タイム 食事は1日3食を規則正しく、栄養バランスや量を考えてとることが大事です。ただし、食事は「餌」ではないので、食べればいいと…
