むし歯はこうして予防しよう(むしばはこうしてよぼうしよう)

1日1回は20分くらい時間をかけて歯みがきを


 できれば毎食後に歯みがきするのが理想です。1日1回は、時間をかけて歯の汚れを落としましょう。夜寝る前にはかならずみがきましょう。

甘いものをとりすぎないようにしよう


 甘いお菓子や飲み物はむし歯の原因になります。糖分がないと歯垢ができず、むし歯菌の繁殖も抑えられます。

栄養バランスのとれた食生活を心がけよう


 栄養のバランスがくずれるとかれだの抵抗力が衰え、むし歯になりやすくなります。

食べ物をよくかんで、唾液を十分に分泌


 唾液には、抗菌作用や歯の石灰化を促進するはたらき、口の中の酸性状態を緩和するはたらき(緩衝作用があります。活性酸素を消去するはたらきもあります。

定期的に歯科検診を受け、歯科衛生士によるクリーニングを受けよう


 半年に1度は、歯科医院でみがき残しや、むし歯がないかチェックしてもらいましょう。歯科衛生士に歯垢や歯石をしっかり取ってもらいます。

フッ素入りの歯みがき剤を使おう


 フッ素(フッ化化合物)は、酸に抵抗力のある歯にして、再石灰化をうながしてくれます。歯みがき剤に配合されるフッ化物は、モノフルオロリン酸ナトリウムや、フッ化ナトリウム、フッ化第1スズです。パッケージの成分表示で、チェックしましょう。

こんなところに注意してみがこう


・奥歯のかみ合わせの部分
・歯並びが悪く、歯が重なっている部分
・歯と歯肉の境め
・歯と歯のあいだ

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

むし歯 むし歯予防 歯みがき 歯の汚れ 就寝前 甘いもの 甘いお菓子 甘い飲み物 糖分 歯垢 むし歯菌 栄養バランス 抵抗力 よくかむ 唾液 抗菌作用 石灰化 緩衝作用 活性酸素 歯科検診 歯科衛生士 クリーニング みがき残し 歯石 フッ素 フッ化化合物 モノフルオロリン酸ナトリウム フッ化ナトリウム フッ化第1スズ 奥歯 歯並び
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome