稀発月経(きはつげっけい)

注意したい年代


10代、20代、30代、40代。

どんな病気?


 月経周期が長く、39日以上90日未満をいいます。稀発月経には排卵が起こっていないもの(無排卵性)と、排卵はあるものの排卵がときどきしか起こらない排卵性があります。

症状


 正常な月経周期は25日以上38日の範囲内ですが、稀発月経ではつぎの月経までに39日以上かかります。

原因


 無排卵性の稀発月経は思春期や更年期に多くみられ、性的に成熟していない、あるいは閉経が近く卵巣の機能が弱まっていることによって起こります。20歳~40歳ごろの成熟期の女性の場合には原因不明のものが多く、急激な肥満や無理なダイエット、糖尿病肝臓の病気などの全身疾患、ホルモンの分泌異常なども原因となります。
 排卵性の稀発月経もまた、ホルモンの乱れが原因です。月経がはじまってから排卵するまでの卵胞期が長い(遅延排卵)ために起こります。

治療


 思春期や更年期に一時的に稀発月経となっている場合は、とくに治療の必要はありません。成熟期でも、排卵がある場合には、妊娠を希望する人以外は治療の必要はありません。妊娠を希望する人や無排卵性の場合には排卵誘発剤を服用し、排卵が規則的に起こるようにしたり、排卵までの日数を短縮させたりします。また、漢方薬(月経異常と漢方治療)が処方される場合もあります。

あなたへのひとこと


 月経周期が長めでも、毎回きちんと排卵があるなら健康上は問題ありません。ただし、周期が60日を超えると、続発性無月経のはじまりとも考えられ、注意が必要です。また、成熟期の無排卵を放置すると不妊を招く危険もあります。基礎体温表(基礎体温と妊娠のしくみ)をつけ、3か月以上無排卵がつづいている場合には婦人科で検査を受けてください。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

稀発月経 月経 月経周期 月経不順 月経異常 月経がない 月経が来ない 生理 生理周期 生理不順 生理がない 生理が来ない 排卵 無排卵 思春期 更年期 閉経 肥満 ダイエット 糖尿病 肝臓病 ホルモン
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome