ベビカムトップ
>
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)
> 生後10ヶ月 子どもが薬を嘔吐した場合は?

生後10ヶ月 子どもが薬を嘔吐した場合は?

子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談

Q639:生後10ヶ月 子どもが薬を嘔吐した場合は?

病院で処方された薬を子どもに飲ませた後、嘔吐しまいました。この場合はもう一度飲ませる必要はありますか? 2012/6/22
加部一彦先生
薬を一度飲み込んでいれば、一部は吸収されているはずなので、 吐いてしまっても再度薬を飲ませる必要はありません。 次のタイミングで飲ませるようにしてください。 赤ちゃんは授乳直後に薬を飲ませると戻しやすいものです。授乳が済んでから30分くらいあけてから薬を飲ませるといいですね。

先生のプロフィール

埼玉医大総合医療センター新生児科教授、小児科医。新生児集中治療室(NICU)で、主に早産のために小さく生まれたり、生まれてすぐに何らかの病気をかかえ、入院となった赤ちゃんのお世話を生業としている他、医療安全や病院建築など幅広い領域に関心を持って活動中。すでに社会人となった3人の息子達とはSNSで情報交換したり、時には飲みに行ったりと、「オトナの付き合い」ができる様になった事を喜んでいる。著書に『新生児医療は、いま』(岩波書店)、『障害を持つ子を産むということ』(中央法規出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome