ベビカムニュースベビカムニュース

検索
ベビカムトップ
>
ニュース
> どこで産む?産院選びで優先したこと【妊娠2ヶ月の体験談】

どこで産む?産院選びで優先したこと【妊娠2ヶ月の体験談】

「もしかして妊娠してる?」と思ったら、産婦人科を受診し、出産する病院を決めましょう。しかし、いざ出産を見据えて病院探しを始めると、どんな風に病院を選んだらいいのか悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。今回は、先輩ママがどんなポイントを重視して産院を選んだのかというエピソードをご紹介します。

2019-03-19更新

聴診器とカルテと注射器

先生との相性や通いやすさで病院を選び直して正解!

結婚してから引っ越してきた土地だったので全く土地勘がなく、周りに知り合いもいない状況だったので、病院選びはネットの情報が頼りでした。

最初、家から近くて、口コミの評判がよい病院に決めましたが、実際に行ってみると車通りの激しい大きな道路を通っていくため、つわりが始まっていた私は意識が朦朧として、運転が怖くて仕方ありませんでした。また、先生の声が小さく何を言っているのか聞こえず…。つわり中で聞き返したくてもうまくできず、先生が何を言ったのかわからないまま初診を終えました。
次の診察も同じような感じで先生との関係に悩み、初めての妊娠で不安がいっぱいだったので、他の病院を探すことにしました。

次の病院は、のんびり車を運転することができる場所を選びました。先生が元気よく対応してくれ、気になる事はあるかと聞いてくれるので、小さな事でも質問できて安心できました。
先生との相性や通いやすさ、自分が安心できる病院を選ぶのは大切だと実感しました。
(三重県/もちこ∞/32歳)
#妊娠2ヶ月 #5週 #産院選び

偶然知った助産院という選択肢。見学してそこで産むことを決意!

結婚する直前に知り合った方が、助産院を開院している助産師さんでした。それまでは出産=病院、産婦人科医院のイメージしかなく、初めて助産院という選択肢があることに気づき、興味を持ちました。

そしていざ妊娠が分かった時にそのことを思い出し、その助産師さんにも相談しながら、家から通える範囲で3つほど助産院を見つけました。医師がいないというリスクもあるため、口コミでの評価を見ながら、まずは見学の予約を取ることにしました。

ひとつめは電話対応が良くなくて断念、ふたつめはアポを取って夫と訪問すると、迎えてくれたのはノリノリの関西のおばちゃん助産師さんたち。とてもアットホームな雰囲気で、ここで産みたい!と決めました。結果、とても素晴らしく、もし2人目も妊娠する時が来たら、絶対またここで産みたいと思います。

リスクはあるので全ての人に勧めることはできませんが、助産院という選択肢もあることをぜひ知っていただきたいです。
(京都府/りんこ/36歳)
#妊娠2ヶ月 #産院選び

*********************************

個人病院や総合病院、助産院など、お産ができる施設はたくさんあります。施設によって特徴が異なりますので、自分たちの優先したいことは何か、パパとママで話し合って決めましょう。体験談にあるように電話をして様子を聞いたり、交通手段はどうなるのか調べたりして、納得のいく産院が見つかるといいですね。

ベビカムでは、みなさんからの妊娠体験談を妊娠月数別にご紹介しています。

合わせて読みたい
■ベビカム 妊娠・出産
そのほかの妊娠2ヶ月の体験談を読む
powerd by babycome