どんな病気?
ランニングなどの運動をしているときに、すねの真ん中からちょっと下あたりの内側の筋肉が急に痛みます。
症状
すねの内側の、真ん中から下3分の1くらいの部分が痛みます。はれたり、熱をもつようなことはありませんが、運動をしないときでも、その部分を押すと痛みます。
原因
運動をすると、ふくらはぎの筋肉が発達してきます。しかし、それに対して、すねの側の筋肉が発達しないため、常にふくらはぎが引っぱられた状態になり、痛みが生じます。
また、くつが合わなかったり、走るときに、地面につく足の位置が悪いために痛む場合もあります。
治療
運動を中止すれば1か月くらいで治ります。痛みが強いときは、冷湿布をします。なお、脛骨の疲労骨折をともなうことがあるので、かってに判断しないで受診しましょう。
予防
運動をするときは、筋肉のストレッチとウォーミングアップを行い、全身の筋肉をあたためます。


ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。
掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。