カビが引き起こす過敏性肺炎(かびがひきおこすかびんせいはいえん)

 小さなちりやほこりのようなもの(有機塵)をくり返し吸入していると、人によってはアレルギー反応を起こします。その結果、肺の間質(肺胞と肺胞を隔てる壁)に病変が起こる場合を過敏性肺炎といいます。
 症状はおもに発熱やせき、呼吸困難、だるさ、頭痛など。これらの症状は、吸入して数時間後に現れます。梅雨や夏期に室内に増殖するカビの胞子、空調設備や加湿器などのフィルターや水に生えたカビなどが原因。治療はステロイド剤が効果的です。

ベビカムは、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して、少しでも不安や悩みをお持ちの方々のお役に立ちたいと考えています。
本サイトは、妊娠・出産・育児に関して、少しでも皆さまの参考となる情報の提供を目的としています。

掲載された情報を参考に、気になる症状などがあれば、必ず医師の診断を受けるようにしてください。

関連するキーワード

カビ 過敏性肺炎 ちり ほこり 有機塵 間質 発熱 せき 呼吸困難 だるさ 頭痛 頭が痛い 胞子 空調 エアコン 加湿器 ステロイド剤
ベビカム医学大辞典
powerd by babycome