ベビカムトップ
>
子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)
> 自分の両親と子どもだけで外出することについて

自分の両親と子どもだけで外出することについて

子育て期(生後1歳7ヶ月~2歳)の相談

Q4619:自分の両親と子どもだけで外出することについて

以前ニュースで、実家に帰省した際にお子さんがおじいちゃんと遊びに行って行方不明になった事件がありました。 その時に「自分の親とはいえ、60を越えた老人に自分の子を預けるなんて」「歳を取れば判断力や観察力がおとろえる」「よく知っている地域でも親が目を離すべきでない」などの意見が多くありました。 当時は、私も確かにそうだよなぁ…と思いましたが、実際私も小さな子どもを育てている中で、自分の子育てのしかたがよく分からなくなってきました。 私も地元は田舎で、帰省した際に、実母が息子を連れて近くの海までお散歩やショッピングモールへ行くことがよくあります。 せっかく楽しく出かけようとしている母にも息子にも「危ないからダメ、私が一緒にいないときに2人だけで出かけないで」とはなかなか言えません。 息子には「ちゃんとおばあちゃんのいうことを聞いて、ちゃんと手を繋いで歩いてね」と言い、母にも目を離さないでねとは言いますが、実際、他のご家庭ではおじいちゃんおばあちゃんと子どもだけでお出かけというのはどうなんだろうと気になり投稿させていただきました。 2020-02-13 17:55
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome