二人目妊娠中の家族の食事について
妊娠初期(1~4ヶ月)の相談
Q4811:二人目妊娠中の家族の食事について
待望の二人目妊娠中です。
産婦人科で妊娠は確定と言われたのですが、まだ胎嚢がはっきり見えてない状況で、すでにつわりが始まったようです。
とにかく気持ち悪くて動くのも辛い、ふだんの生活臭も辛いです。
食欲もなくどうしても料理する気になれないのですが、今3歳5ヶ月の息子がいるため、何か食べさせないといけません。
そして私も何も食べないでいると空腹時の気持ち悪さがとてつもないです。
少しキッチンに立つだけでも辛いのに、自分の食べられるもの(とにかく胃に入れられそうなものならなんでもいい)と息子に食べさせたいもの(ちゃんとした食事)が違い、困っています。
気合いで乗り切りたいとは思うものの、やはり辛くて辛くて。。
皆さんはどのように乗り切られたのでしょうか。コンビニでも宅配でも、頼れるものがあれば頼りたいと思うのですが、何を食べたらいいか全く頭が回りません。
おすすめのメニューや商品、なんでもいいので、アドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。 2021-02-14 11:32

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!