ベビカムトップ
>
妊娠初期(1~4ヶ月)
> 胎嚢が見えない、つわりがツラい

胎嚢が見えない、つわりがツラい

妊娠初期(1~4ヶ月)の相談

Q4812:胎嚢が見えない、つわりがツラい

自分で生理日から数えて5週5日のつもりで受診したのですが、胎嚢が確認できませんでした。 次回の受診を待ってる間につわりが早くも始まったようで、まだ4日目くらいですが、辛くて辛くて。 些細なにおいも気持ち悪くて、食べても食べなくても気持ち悪くて。食欲はないけど、空腹時の気分の悪さがひどいのでなんとか食べられるものを見つけたいと思っています。 3歳の息子がいるため、せめて食事はしっかりと用意してやりたいのですが、なかなかちゃんとしたものを用意できません。 相手をするのも辛くて、朝から晩までテレビを見せてしまっています。。 せめて胎嚢が見えれば、赤ちゃんが元気に育ってるって思えれば、心の支えにもなる気がするのですが涙。 妊娠何週目か分かりませんが、まだまだつわりのピークは先だと考えると途方に暮れてしまいます。 時間の経過を待つ、ひたすら堪えるしかないと、分かってはいるのですが、メンタルも弱ってしまって。 胎嚢確認前につわりは始まるもの…?初期からこんなに辛いのは普通…?等いろいろ考えてしまいます。 皆さんどのように悪阻を乗り切られたのでしょうか。 2021-02-14 23:39
先生

先生のプロフィール

元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。
  • キーワードを入れて、その他の相談を検索!

関連の質問

関連の動画

からだと心の相談室お役立ち情報

powerd by babycome