インフルエンザの予防接種の間隔
子育て期(生後10ヶ月~1歳6ヶ月)の相談
Q4457:インフルエンザの予防接種の間隔
先日、子どもがインフルエンザの1回目を接種しました。
2回目は2〜4週間あけて打つとの事で、免疫をしっかりとつけるには3週間後くらいがおすすめと言われました。
もうじき1歳を迎えるので1歳すぐの定期接種とインフルエンザの2回目を同時接種する予定ですが、1歳の翌日だと2週間過ぎなので早過ぎるのかなと思っています。
でも1歳すぐの定期接種もなるべく早く打ちたいし、と迷っています。
皆さんなら2週間過ぎで接種しますか、それとも3週間待ちますか?
拙い文章で申し訳ありませんが、本当に迷っているのでアドバイスいただけると嬉しいです。 2019-10-24 16:17

先生のプロフィール
元愛育病院院長、元東京大学医学部講師。妊婦が安心して、自分が納得のいくお産をするために、のべ4万人という妊・産婦をあたたかく見守ってきた。「妊婦のことを親身になって考えてくれる」と評判が高い。JR四ツ谷駅前の「主婦会館クリニック からだと心の診療室」(主婦会館プラザエフ4F)元院長でもあり、女性のからだと心を両面からサポートしていた。著書に『あなただから だいじょうぶ』(赤ちゃんとママ社)、『改訂版 夫婦で読むセックスの本』(電子出版)など。-
キーワードを入れて、その他の相談を検索!